レイジング・ブルの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • デ・ニーロの役作りが凄く、特にムショで怒りを爆発させるシーンが印象的だった。
  • デ・ニーロとジョーペシのコンビがハマり役過ぎる。
  • ボクシングシーンは言うに及ばず、ジェイクラモッタ引退後が胸に沁みる。
  • デ・ニーロの体重の増減は、もはやボクサーの減量を上回る神業。
  • ボクシング映画かと思ってたら、結構な人生映画。自分に甘く人に厳しい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レイジング・ブル』に投稿された感想・評価

2025年 #107
純文学のような映画
エンタメに振り切ることなく、静かで渋い魅力が光っていた
まさにいぶし銀
み
4.0

タイトルとジャケットで脳が勝手にシルヴェスタースタローンだと思ってたらデニーロだった!
もっと男くさくてかっこいい感じだと思ったらプライベートがあまりに疑い深くてねちっこすぎるし妻にも弟にも手出すし…

>>続きを読む
kwtn37
2.5

実話シリーズ。
元ボクシング世界ミドル級チャンピオンであるジェイク・ラモッタの半生を描いた自伝映画。
ドキュメンタリー長で時系列に半生を描いており、試合シーンも多いは多いがよりプライベート部分に焦点…

>>続きを読む
2式
3.6

「怒れる猛牛」の異名をもつボクサー、ジェイク・ラモッタの人生を描いた話。
ジェイクはシュガーとの試合に判定で負けてしまう。妻に八つ当たりし、マネージャーを務める弟のジョーイの紹介で出会ったビッキーと…

>>続きを読む

白黒でもロバート・デ・ニーロがカッコよすぎるしすきすぎるー!役作りが凄すぎて敬意
まさにレイジング・ブルでかっこいいシーンもあるが家庭ではダメ男で男の嫉妬は怖いと思った!
1人の男の生き様を見れて…

>>続きを読む
4.0

たかだか2分ほどのオープニング・クレジットだけで、作品の核心を伝えながら、これほどまでに何かを表しえた映画をちょっと他に思い出せない。スモーキーな白黒の映像に、ガウンをまとってリングに立つ男。これか…

>>続きを読む
券を飛ばすたびに倒れていく私の周りを見て、浅ましい私の血を搾り出して泣いてみる。
勝手にスポ根想像してたら違った。
アンガーマネジメントの大切さを知る。
このレビューはネタバレを含みます

眉根を寄せて、強ばった筋肉と共に見届けた。苦しい。

最後の引用の意味がどうしてもわからなくて調べてみた。
(共同)脚本家の引用はむしろこれとは逆と言えるものらしい。
加えて、スコセッシの師でもある…

>>続きを読む
REN
3.8
痩せたり太ったりデニーロの役作りがすごい。25キロ増やすのはやばすぎ。

あなたにおすすめの記事