【デニーロ✖️スコセッシ✖️ジョー・ペシ】
黄金トリオですね
面白かった。
暴力性を剥き出さずにはいられない男。その凶暴性によって人生を手にいれ、人生を失った男。
特にビッキーとの掛け合いの緊張…
ロバデニの体重調節に本当に脱帽です。
試合のノックアウト時や奥さんへの暴力の時に倍速にしたり、試合の時の霧の演出すごかった。
最後のシュガーとの試合で、真正面アングルからの引き伸ばす撮り方はすご…
いやーやられましたよ。
あえての白黒映画で画面の内容に想像力と血しぶきやヴァイオレンスシーンに深みを与えてくれてました。あと、あるシーンの
主人公ラモッタの心の叫びのシーンがあるんですがそこが、すご…
やっと観たぞ。何十年寝かせてたか。
熟成しすぎたよ。
語り尽くされてる作品なので、今さら何も語る必要など無いのだが、敢えて言うなれば、電話ボックスで電話してる時のデニーロのシャツからハミ出た腹が凄…
男の鬱屈を描くのをライフワークにしてる感のあるポールシュレイダー、80年の脚本作品。好きな人にはたまらないんだろうなあ。
そしてジョーペシならではのキレ芸がすでに確立されていて、にやにやしながら見て…
「実在のボクシング🥊選手ジェイク・ラモッタ(怒れる牡牛)の栄光と挫折を描いた映画」90点
ボクシング🥊シーンは迫力満点。血しぶきが観客席に飛ぶ等、痛々しい程の映像。ラモッタ(=罪人)を描き、ラモッ…
強きボクサー、弱き男の孤独の先に見えたもの
この観終わった後の余韻こそスコセッシ監督作品の真骨頂だと思います。
ぐるぐる考えてしまう
デニーロアプローチが凄まじく、人物像のリアリティが爆上がりし…
© 1980 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.