社長から二足歩行のロボットを作れと無茶ぶりされた社員。完成披露寸前に壊れてしまい中に人を入れることに…。
中に高齢者を入れるという発想が面白い。体格がぴったりだったためなんだけど普通入れないやろ…。…
自宅(CS放送)にて鑑賞。矢口史靖脚本・監督。五十嵐信次郎ことミッキー・カーチスが人間味溢れる“鈴木重光”をイキイキと熱演。特に途中何度か登場する無理矢理、厭々乍らと云う表情が佳く、…
矢口監督作品の中では割と大人向けで、ワイワイとハッピーな方向へ突き進む話ではないので、拍子抜けするところはあると思います。濱田くんのサイド2人がお笑いの方なので、画が地味だし、テンポ感に欠けていて、…
>>続きを読む一人吉高由里子祭り。
多分四本目くらいに見た。
吉高由里子可愛すぎる
スクーター横につけて
あざとい投げキス、笑う
ロボットに憧れる女子大生、
これを見てると、変って何って、思う
変わってて、…
大好きなコメディ作品
最初はその場しのぎでおじいちゃんにスーツを着せてロボットとして発表するがおじいちゃんの暴走によって取り返しのつかない状況にまで発展してしまう。
終始、ワクワクして面白かった…
矢口監督らしい作品です。
カメオ出演者が楽しめます。
3人組が4人組になるのと鈴木さん(五十嵐信次郎)のラストの笑顔が素敵でした。
エンディングのMR.ROBOTO聞くとミッキー・カーチスと確認でき…
アルタミラピクチャーズ