映画としての評価よりも好きか嫌いかが優先した評価にした。
因果応報、クソ夫婦の末路だな。作中ずっとムカつくバルモン、金も地位もあって男前だからじゃかい、この男の生き方が嫌い。
百歩譲って妻のジュ…
リマスタリングもあいまって 映像が美しい。コントラスト強めな撮影は 市川崑の #黒い十人の女 を連想した。モンクの曲かかりまくりは 知らなかったので驚き。衣装は シャネル…らしい。
…むかしの映画…
監督自らこれから始まる物語を語るキザさ笑
しかしなんと不道徳な映画なんだろう。ジェラール・フィリップが粋でハンサムでスマートに演じる為、なぜか奥行きのある芳しい映画のように見えてしまうが、やってるこ…
マリアンヌの体にほくろがたくさんあるの美しすぎる。ジェラールフィリップの甘ったるい顔もそれを取り囲む女たちのツンとした顔も全部が美だった。内容は正直あんまり好きじゃないドロドロ恋愛ドラマだし中盤冗長…
>>続きを読むこれは名作!だと思う。
JAZZの音楽映画としても、一般常識ではない、屈折した恋愛観や夫婦感を伝える作品としても、かなり楽しめました!
白黒だけど映像、演技、演奏がイキイキとしており、映画って楽…
最高級なクリスタルガラスのバカラでも100均の平凡で在り来たりのグラスでも、二階の窓から舗装された硬いコンクリへ落としたら割れてしまう
ラクロの小説『危険な関係(Les Liaisons dan…