赤毛のアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤毛のアン』に投稿された感想・評価

大好きな作品。
ミーガンフォローズが本当にアンそのままで、とても良かった。
明日は失敗の無い新しい日、が私の座右の銘になりました。
マシュウが亡くなる直前に言う、アンで良かったと言う所は号泣。
特に…

>>続きを読む

何度観ても飽きないです。
小説も読みましたが、私には映像の方が好き。

ミーガンフォローズがアンにぴったりですね。嫌味の無い素朴な可愛らしさ。

随所に出てくる、昔の外国の田舎暮らし。
ご近所づきあ…

>>続きを読む
Katy
-

約10年ぶりの鑑賞。再放送してくれたNHKに感謝。
最近だとNetflix版が記憶に新しく、馴染みのある人が多いかもしれないが、私は断然こっち派。(ネトフリの方がより現実と現代の視点にフューチャーし…

>>続きを読む
3.2

NHKで前後編に分けて放映されたので鑑賞。
赤毛のアンの原作を読んでもう20年以上は経つので、「あーこんな話あったなぁ」と懐かしく思いながら見ていた。

プリンス・エドワード島の穏やかな日々と、アン…

>>続きを読む
2

今回、NHKBSでの放映は前後編で一本分?

制作期間が長めなのか、あの世界が緩やかなのか、みんなが豊かに歳を重ねる。子どもの頃よりも、大人になるほどに、噛みしめたくなる感情が散りばめられている。腹心の友のような作品。

改めて観て、
原作シリ…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞 パンフレットあり
5.0

初めて「赤毛のアン」を読んだのは中学生の頃だったか。
それ以来、何度再読したことか。
アン、マシュー、マリラがイメージ通りのキャストだが特にマリラがはまり役ですんなり物語の世界へ入っていける。
原作…

>>続きを読む
-
ほんとリアル赤毛のアン

あなたにおすすめの記事