赤毛のアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤毛のアン』に投稿された感想・評価

3.4

年老いた兄妹が孤児院から男の子の養子をもらうも、実際に来たのは赤毛の女の子だった話。時間が長かったけど、面白かった。ドラマやアニメもやってますし、いつの時代もアンの物語は魅力する。早口マシンガンなと…

>>続きを読む
4.0
アニメ「アン・シャーリー」を観て心惹かれる作品だなぁと思い、映画も鑑賞。
テンポよく進み観やすかった。当時の衣装やインテリアの再現もよかった。
空想好きで口の達者な少女アン。
マシューとマリラの愛情でゆっくりと現実の自分を取り戻していく。
NHKの「アンという名の少女」の映像美は素晴らしくて流石に古さを感じる。
山田
1.0

病的に空想が多い異常者はなぁ…おまけに全て口先だけ、何度二度としませんなんてほざいてるやら。でも分かってくださいとか厚かましいにも程がある

それでクビになって孤児院に放り捨てられてその病気でルール…

>>続きを読む

赤毛のアン、子どもの頃に児童書かアニメで見たかな?ぐらいのボンヤリした記憶。

今回、NHK BSで前編後編に分けて防草されたものを録画しておいた。トータルすると長いけれど観てよかった。

優しい優…

>>続きを読む
和音
4.3

確かにこの映画が一番いい。
NHKでの実写版も見たけれどこちらの方が味わいがある。
気持ちも伝わってくる。
アンの気持ち、マシューの気持ち、マリラの気持ち・・・。

ギルバートってもっとカッコよくな…

>>続きを読む
Katy
-

約10年ぶりの鑑賞。再放送してくれたNHKに感謝。
最近だとNetflix版が記憶に新しく、馴染みのある人が多いかもしれないが、私は断然こっち派。(ネトフリの方がより現実と現代の視点にフューチャーし…

>>続きを読む
3.2

NHKで前後編に分けて放映されたので鑑賞。
赤毛のアンの原作を読んでもう20年以上は経つので、「あーこんな話あったなぁ」と懐かしく思いながら見ていた。

プリンス・エドワード島の穏やかな日々と、アン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事