燃える雲は、 もっと遠く・・・
えっ? 健一が「赤毛のアン」のレビュー?
あんな オッサンが? 😳
と。皆さん思われたことでしょう。😅
実はむか〜し地上波の吹替版で見ていた作品をノーカット…
NHK録画。中学〜高校の時に読んだきりだったかなー、映像作品は初めてかも?いい映画でした。どのエピソードもほっこり。ボートが沈んでギルバートに助けられるシーンのツンツンしたアンは最高ですね。
どんど…
確かにこの映画が一番いい。
NHKでの実写版も見たけれどこちらの方が味わいがある。
気持ちも伝わってくる。
アンの気持ち、マシューの気持ち、マリラの気持ち・・・。
ギルバートってもっとカッコよくな…
初めて「赤毛のアン」を読んだのは中学生の頃だったか。
それ以来、何度再読したことか。
アン、マシュー、マリラがイメージ通りのキャストだが特にマリラがはまり役ですんなり物語の世界へ入っていける。
原作…
このレビューはネタバレを含みます
初めは、よく話す不思議ちゃんのようなアンが、カスバート家で愛されて育って、教育を受けて、素敵な女性になるのが良かった!
あの時代のカナダは、家政婦として孤児を養子にしてたのかな?マリラとマシューは娘…
子どもの頃何度も繰り返し観た映画です。
改めて観て思ったのは、マリラがすごく優しい人だってこと。
子どもの頃はとにかくマシュウの優しさが際立って見えて、比べるとマリラは良い人だけど厳しい、という…
デジタルリマスター版で再視聴。というより、過去何回も見ている。
赤毛のアンの映像化ではこのシリーズが一番好きかも。
原作に忠実で、たくさんのエピソードを簡潔にユーモラスたっぷりに盛り込んでいて、登場…