規模が大掛かりで、主演もデンゼル・ワシントンなのに、SFの設定もストーリーも雑だった。デンゼル・ワシントンに着せた服がすべてダサかった。何だか話が進むにつれてダレていった。
最後に『ニューオリンズ…
これ楽しかったーっっ。
今回は「ドミノ」や「マイ・ボディガード」みたいに荒ぶった映像の遊びはそこまで無かったけど、叙情的な雰囲気とか映像の色合いとかに凄く“らしさ”あった。
自分、「ドクタ…
ちっこいエルファニングがしょっぱなに出てきて可愛い。
え!?そういう話!?って途中からなった。マシン出てきてデンゼルワシントンと同じタイミングで、「え?何のこと?」って観てるこっちもなる。さすがデン…
こういうタイムスリップというか、時間を扱う物語はホント集中して観ないと理解が難しい
分かった振りもヤダし(笑)
ただ、今じゃ良く使われ耳にする"デジャヴ"という言葉の発端として大きな影響はあった…
なんでだろう。すごく王道なのに終始バランスよくてとても好き。
______________
公開時に劇場で3回鑑賞。でも約10年経ったら主演がデンゼルであることとビーチボーイズの歌しか覚えてなかった…