インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作で見方がわかったので何が起こっても驚かないと思ってたけど、最後でSF味まで加わったのには驚いてしまった
まさかの…でも面白かったー

マリオンの再登場嬉しいね
そして相変わらずで変わってなかった…

>>続きを読む

新作見るため予習。初鑑賞でした。

1957年、ソ連軍に捕えられたインディは彼らの探していたものを見つけるよう強要される。ソ連軍の狙いは、宇宙の神秘を解き明かす秘宝・クリスタルスカルだった!ってお話…

>>続きを読む

私が一番好きなインディーシリーズ。

マットが息子と知らず、また父親と知らず二人でのアクションが続く。父親譲りの勘の良さかと思わせれば、二人を凌駕する母親のアクションシーン。

インディーがまさか一…

>>続きを読む
あんまりストーリーもなにもないけど、アクションかっこよくてワクワクした!
最初よりだいぶ歳とってるけど、やっぱり、イケおじジョーンズかっこよくて好き😊

「あの人はどうせ出たとこ勝負よ、いつも通りね」

正直本シリーズはどうにもしっくり来ない印象がある。
唐突な展開に加え、行き当たりばったりで無謀が過ぎる。
(だから上記台詞を聞いた時、「開き直りおっ…

>>続きを読む

インディの息子マットとの冒険。
マットの母は1作目のヒロインのマリオン。
もう少し説明があると良かったかもしれないが、ラストに結ばれて良かった。
今までのようなプレイボーイな描写が無いのは好感。
ま…

>>続きを読む
1時間9分43秒あたりで軽いジャンプスケアが一度あります。

長期休暇中映画鑑賞2本目
インディ・ジョーンズシリーズで初めて見た作品!
3作目ではインディがJrと呼ばれるのを嫌がったり、お父さんがインディの破天荒さに呆れてたが、4作目ではインディがお父さんと同…

>>続きを読む

そういえば記録してねぇやって事で、書き込み。

ジョーンズ博士がまだ若かった頃からの続き物で映画ファンからするとワクワクしますよね。もう終わったと思ったのにまだ続けてくれるんだから。
そう考えたら、…

>>続きを読む

劇場でかみさんと結婚前に観ました
最後の宇宙人だったというオチに落胆した覚えがあり封印してましたが
新作を観て本作を観直しました
細かいところがきちんと作り上げられてて、決して駄作ではなく、面白い映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品