キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本当の自分を偽り、小切手を偽装して優雅な生活を送るフランク。精神の幼さと、やっていることの大胆さのコントラストがすごい。

婚約パーティの時、ブレンダに自分の素性を明かしたシーンがとても印象的だった…

>>続きを読む

よかった。
ええ!って驚くような機転でピンチを切り抜けていく姿にワクワクした!
たくさんのお金を手に入れて家や車を取り返して必死に家族を取り戻そうとしている姿が切なかった。彼が最後を幸せな家族に恵ま…

>>続きを読む

・16, 17歳でこれって神童すぎる一方、我々はオワコン(あ、みんなはそうじゃあないかもやし私だけです)
・小切手とかかっちょいいやん、、、
・パイロットの服装したディカプリオ(若)とかその辺にいた…

>>続きを読む

これ実話なのが1番の衝撃!

パイロットになったり、医師になったり、弁護士になったりして16歳から21歳の間で大金を稼ぐ天才詐欺師。それを追いかけるFBI捜査官。

天才詐欺師を演じるレオ様。本当に…

>>続きを読む

レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの役の関係が最高。
パイロット、医師、検事と仕事を変えながら大胆に罪を重ねてくのが爽快で応援したくなる。
親の事業が失敗して、両親が離婚して辛かっただろうな。…

>>続きを読む
孤独な子供だったのが切なかった。頭良すぎ。若い頃のディカプリオ他にも見たくなった。


あれだけの逃亡で罪をかさねておきながら、
奥さんと子供も何人か恵まれて
FBIで働いて
これが実話っていうのだから驚き

レオさまはまた裕福な頃みたいに
両親仲良く幸せな日々を過ごしたかったんだろ…

>>続きを読む
記録。フランクの愛に飢えてる感がリアルすぎて辛かった。
レオ様を観たくて視聴。ずっとハラハラして落ち着かなかった。ただ愛されたかっただけ…
オープニングがオシャレすぎてすぐに惹き込まれた。世界的な詐欺師も結局は家族愛に飢えた少年だったところも良い。何よりこれが実話で、ふたりがその後も仲良くしてるっていうのが良すぎるーー!!!

あなたにおすすめの記事