ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ/天地風雲に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ/天地風雲」に投稿された感想・評価

46

ストーリーが微妙。記憶喪失のくだり絶対いらんやん…
西部劇とカンフーの組み合わせは良かった。相変わらずファンタジーみたいなカンフーアクションは凄いわ。笑
MUNEMETAL

MUNEMETALの感想・評価

3.0
なぜ木についた血を舐める
ラスボスの特徴ある顔とまゆげ
中国人の髪型
フィルマークス435件目。

これも、結構好きな方。弾丸を避ける避ける…。しかも、相手のガンマンもまさかの徒手空拳って…。

違和感はあるけど、面白かった
ムハ

ムハの感想・評価

3.0

1のソーさんに会いにアメリカまで来た師父とイー伯母となぜかフーでなく鬼脚?メンバーはよくわからんが、師父が記憶喪失になっててんやわんや…という話。
だいぶ粗いストーリーと敵キャラの雑な見た目と死に方…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:アクション:香港映画〗
1997年製作で、黄飛鴻を主人公にしたシリーズの第6作らしい⁉️
なんか急にアメリカに来て…感じも変わってシリーズの中でも異色の作品でした😅

2022年…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

1999年7月23日(VHS)、2009年3月20日(VHS)以来3回目の鑑賞。相変わらずのキレッキレのアクションと火薬どんだけ使ってんねん!っていう爆破シーンは流石。アメリカ開拓史になぞりつつ、フ…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

3.0
カンフー映画と西部劇の融合という点は斬新で面白かったけどね。ま、思っていたほどではなかったなー。この手の映画はどれも役者が酷すぎて損している気がする。あとは、記憶喪失のくだりいらなかったと思う。

ラストバトルの立地とか、撮影は前作と趣向が変わってて好き(前作から結構年月が経ってるからだろうけど)

ジェット・リーの記憶が戻るくだりもう少しエモくできんかったのかな
池田秀一以外声優を変えたのは…

>>続きを読む
2TOM

2TOMの感想・評価

3.0
このシリーズは全部観た。
ジェット・リーのアクションが楽しめるけど、サウンドが古くさい。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/once-upon-a-time-in-china-america

あなたにおすすめの記事

似ている作品