ファンタジアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタジア』に投稿された感想・評価

yura
3.7

WDAS強化期間。

1940年製の至高の芸術作品。
クオリティ高くてこれをこの時代に作れるのがただただ感動。

『魔法使いの弟子』は『ファンタジア2000』にも入ってるからみたことあるけど、この曲…

>>続きを読む
Periko
3.8
小さい頃に見たっきりだから、久しぶりにまともに見た。

思わず寝てしまうぐらい綺麗な演奏がずっと続くし、魔法使いミッキーはやっぱり何度見ても好きだなぁ
saku
-
ファンタジア勉強しようと思って見たらこんなにも出てこーへんとはびっくりですよ…。
映画と言うよりはコンサート見に来たみたい。
中盤のミッキーマウスの話は個人的にはホラーだった。
この頃から水の表現が素晴らしいな。
1秒30フレームの威力半端ない。

このような感じの映画と知らず、最初15分くらいとても耐えて観てた。
冒頭で全く心を掴まれぬまま2時間⋯だった。

やっと魔法使いの弟子出てきた!と思っても、え、これだけ!?と⋯

ディズニーアニメー…

>>続きを読む
K
4.0
古典を知らずして新しいもののことは語れませんな 1940だって、、 何食ったらゾウにバレエ踊らせて鼻からシャボン出そうって思いつくわけ?
雄樹
3.8

【音楽は人生の色であり、生命の響きである。】

現在 実写版の『白雪姫』も賛否を呼んでいて、世間から「どうしたディズニー?」と言われている状況で、僕は前からこのミッキー初の長編映画が見たく堪らなく借…

>>続きを読む
ゆゆ
3.8

フィルハーの元になった映画だから観なさいと友達に勧められてようやく観た

弟子くんかわい〜💙けど登場時間10分の1くらいで笑った
正直眠気との戦い
でも1940年代とは思えない映像だよね、すごいよ本…

>>続きを読む
桃龍
-
2018-11-04記。
《ミッキーマウス 映画祭 2018》で、このなかの「魔法使いの弟子」のみ上映された。
手塚治虫の『森の伝説 第一楽章』のお手本かな。
夢???って感じだったけどこれを楽しめる家庭に生まれてよかった

あなたにおすすめの記事