PERFECT BLUEのネタバレレビュー・内容・結末

『PERFECT BLUE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

以前も観たことあったけど、久しぶりに観返した作品。

なかなか、配信サービスで配信されてないので珍しく…😌

アイドルの「未麻」も
女優の「未麻」も

どっちも"ホンモノ"の私

だんだん、現実と虚…

>>続きを読む

これに何かメッセージが込められていたとしても、カメラマンやプロデューサーと(職業や立場を利用した行為)作者も同じ立場だろうと感じるのは正直なところ。脱がせる事に対して綺麗事のようにメッセージは後から…

>>続きを読む

ルミちゃんが出てくると安心感パネーと思ってたんだけど、幻想/夢パートはルミちゃんの一人称が含まれているから、ルミちゃんが登場してるシーンは≠幻想/夢→現実感あって安心するのか〜と納得

あなたは誰?…

>>続きを読む

これは...
なんつーアニメなんだよ...

寝る前に観たせいで
悪夢にうなされました…

1回観ただけじゃ難しい。というのはきっと自然な感想で、それだけ現実と幻影の区別を曖昧にしていたように感じた。だからこそ視聴者が導く答えが何通りもあっても不自然ではないのだろう。(最後の「私は本物だよ…

>>続きを読む

今でこそ色んな作品があって目が肥えてしまっているから、ルミが犯人っぽいなぁと割と序盤で想像が出来たけど、公開当時は結構衝撃的だったんじゃないかと思う。

でも主人公がトラックで跳ねられそうになるのを…

>>続きを読む

あのファンはミマが作り出したものなのか?現実にいたのか?
にしても気味悪くて怖いなあの顔と雰囲気。
マネージャーに顔似てたから何かあるかと思ったらまさかのマネージャーの仕業かあのサイトも。
その辺の…

>>続きを読む
怖かった。

現実か妄想か自分でもわからない恐怖、、、

まさかマネージャーだったとはね

パプリカと立て続けにみた。アイドルから女優に転身した主人公の身の回りがオンライン上のストーカーやらキャリアスイッチに伴うイメージチェンジで何やら物騒なことに、、、という28年前の作品ながら、かなり今…

>>続きを読む
ミスリードがきれいで良かった

かなり古い映画だとは思いますが、現代にも通ずる問題点にフォーカスして題材としてうまく組み立てていると思いました。

あなたにおすすめの記事