トムボーイのネタバレレビュー・内容・結末

『トムボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

性自認なんてわからない年頃だと思うけど、女の子っぽい格好や髪型が嫌だったり、男の子の方が仲良くできたり、女の子のことを好きと思ったり、素直な感情があった。

サッカーの時、ツバを吐く男友達の真似をし…

>>続きを読む
妹可愛い
ラストが救い

男の子になりたかった女の子とその子に恋してしまった女の子、そして男友達との複雑な関係が甘くて切ない
ちょっとした関係の歪みが最後には関係を崩壊させてしまい友達がいなくなってしまうという悲しい終わり方…

>>続きを読む

あうあうあう、かなり好き系でしたぁ〜〜!!!!

身近に性別違和の友人がいるため、すぐにピピーン!と来ましたね。
最初こそ、素敵なご両親かと思いきや「男の子〝ごっこ〟なら良い」と、男の子だと嘘をつい…

>>続きを読む
重めな問題だからこそもっとしっかり向き合ってあげるべきでは?と思ってしまったけど、実際に子育てする身にならないと分からないことも沢山あるんだろうな…

はー残酷。

引っ越してきた女の子ロールが、近所の子と仲良くなる過程で男の子ミカエルとして振る舞い、ママンに怒られて最後に全員にばれる話。

かねてより言っておりますが、子どもの残酷さが映画で描かれ…

>>続きを読む

ずっと心苦しかった
あんな歳の子供なんて何も考えずキャッキャ遊んでいるべきなんだよ
母親もただのキツイ悪ふざけだと思ったんだろうな
そして妹が賢すぎる
最後は歩み寄ってくれて学校生活が最悪にならなそ…

>>続きを読む

どの行動も切なくて…水着のシーンもハラハラしっぱなしだった。母親の対応0点どころかマイナス100点すぎてビックリ。あんな風に対応したらプライドズタズタだし友達もいなくなるし虐められるし、ってわからな…

>>続きを読む
切ない!
これって演技?と思うような子どもたちの様子にすっかり映画の世界にのめりこめた。
ラストのロールの微表情に少しホッとした。

物語が動くのがゆっくりすぎるのも絵の綺麗さに拘ってるのもテーマもTHEフランス映画!って感じがする。

しかし、小学5.6年の空気感、めっちゃリアルだなーと思った。この世代、男子より女子の精神のが発…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事