イキガミに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イキガミ』に投稿された感想・評価

記録用
久々に鑑賞したが、ちょっと辛い映画
特に山田くんのケースは辛すぎる
こんな政策あったらヤダな
3.1
原作の設定が面白いので、そこそこの出来ではある。ただ星新一の類似エピソードの方が面白い。
RYO
3.5

元々漫画読んでて、
映画にたどり着いた。

いい話まだまだあるから作って欲しいな〜
こんな法律あったらやばいけど、
なんかリアルな設定。

若かりし頃の塚本高史と山田孝之が
最高にかっこいい
3.7

国家繁栄維持法という、特定の年齢の時期に確率で死ぬという恐怖を煽ることで、生産力を向上させるというイカれた法律がある世界で、死亡通知書を届ける仕事に就いている主人公に焦点をあてたドラマ

死に関わる…

>>続きを読む
Linla
3.3

コミックネタとは知らず。
あまり読まないのだが
これを観終わって興味が湧く

近未来的国家。
生まれた時から政策により
若くして死が決まっている者がいて、その24時間前に役人によってそれが宣告される…

>>続きを読む
aka
4.0
命の重さを知る為に大切な人をなくす必要がある。わからなくもないが心から納得はできなかった。
人権や倫理観の指標は、社会が変化すれば簡単に今の形から崩れるのかもしれない。
み
3.6

ずっと見たかった作品

思ってた以上に思い内容だった
イキガミが届く3人の人物にフォーカスが当てられるから短編小説見てる気分だった

しぬときの呆気なさと現実味が無く勝って泣けなかった

世にも奇妙…

>>続きを読む
ZOMBIE
3.5

2025年61本目。
久しぶりの鑑賞 DVD

とある国では小学校の入学時にある注射が打たれる。
それは1000人に1人の確率で
18歳から24歳の間に必ず死が訪れる死の注射。
いつ死ぬかわからない…

>>続きを読む
FREDDY
3.7

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
平和な社会に暮らす国民に死の恐怖を植え付け"生命の価値"を再確認させることを企図した法律『国家繁栄維持法』が施行され、1000人に1人の若者が強制的に命を奪われていたとある日、政府か…

>>続きを読む
Milena
3.6
リアルで怖い。
酷いことをする国への怒りの方が強くて泣くに泣けなかったけど、いつ死んでも悔いのないように日々生きなきゃなって思った。

あなたにおすすめの記事