ギルバート・グレイプの作品情報・感想・評価・動画配信

ギルバート・グレイプ1993年製作の映画)

What's Eating Gilbert Grape

上映日:1994年08月20日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映画は優しさに包まれており、家族や兄の優しさが印象的
  • 若き日のディカプリオの演技は天才的で、存在感がある
  • 社会の下積みに生きる人々の織り成す日常を描いたドラマでありながら、感傷的になりすぎないバランス感覚が素晴らしい
  • クライマックスのシーンが素晴らしい
  • 閉鎖的な田舎の描写や、家族に向けた尊いはずの優しさが、ギルバートを苦しませる火種というのが切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

4.0
62,105件のレビュー

若き日のジョニーデップとディカプリオの共演作。母がギルバートにあなたは光り輝く皇子様よというセリフに涙。普段から喧嘩をしたり、決してすごく仲の良い兄妹ではないが、母を笑い物にされたくない気持ちはみん…

>>続きを読む
若いジョニー・デップのロン毛がアメリカの田舎に映える。ヤングケアラーという言葉が一瞬よぎるが、すぐに打ち消してしまう。
このレビューはネタバレを含みます

すんごい太ったお母さんという情報くらいしかなくてちゃんと観たことなかったけどようやく鑑賞できました。

アウトローなイメージが強いジョニデのそうではないキャラクターが観られる作品ですね。

兄貴…

>>続きを読む
konny
-

田舎の閉鎖感と、家族への愛と諦め
地元が田舎だからこそ、「家庭の情報はすぐまわる」「”ムラ”の和を乱すと白い目で見られる」感じがすごくわかる。ギルバートの優しさや責任感は、愛なのか諦めなのか、自分で…

>>続きを読む
あい
3.9

他の人を考えすぎて、自分が何を望むかわからなくなってしまうんだろうなぁ。ギルバート兄、、。良い人間すぎて🥲🥲あの歳で父親みたいなポジション大変よ、、、

人の恥にはなるはずではなかったと母は自分でそ…

>>続きを読む
み
4.5
このレビューはネタバレを含みます
ディカプリオの演技がすごすぎる

ギルバートの家族愛がすごい、なんでここまで尽くせるんだ…
最後は旅立つことができて良かった
この上ない感動物語。ジョニーも勿論だがディカプリオの自閉症を患ってる演技が素晴らしい。主人公の家族への葛藤や苦難などさまざまな出来事が起こる。その中でギルバートの成長を見れる。至高でした。

田舎町で暮らす青年ギルバートが、発達障がいを持った弟と生きる気力をなくしている母親の面倒を見ながら、日々を過ごしていく中でどこか退屈し、葛藤している様子が切実に描かれていた。環境としては暗く描くこと…

>>続きを読む
YUINA
4.0
この時代のアメリカの田舎町、美しかった〜。
ギルバート、無償の愛すぎる。
世界中に名の知れた俳優だから当たり前なんだけど、ディカプリオの演技ってすごいんだなあ。
このレビューはネタバレを含みます
お母さんが亡くなったの悲しすぎたけど、亡くなってないとかなりバッドエンドなのがきついなあ…
ギルバート凄いよできないよそんなこと
ディカプリオってこの年齢でこんな演技力あるんだと驚いた

あなたにおすすめの記事