憎いあンちくしょうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『憎いあンちくしょう』に投稿された感想・評価

まるで裕次郎本人の様な若きタレントとその美人マネージャーが、純粋な愛を探し求めて日本を横断するロードムービー。後に「夜明けのうた」等と共に典子三部作と呼ばれるだけあって、本作では石原裕次郎はダシだと…

>>続きを読む

「愛は言葉じゃない」って書くとチンケですが、劇中のセリフでこんなにまで響く演出と物語を私は知りませんね。前半の浅丘と裕次郎の関係をゆるく描き、後半のロードムービーを疾走感をもって描いてまして、とても…

>>続きを読む

ありえないトンチキ話なのに、おぉすごいこれは傑作!となった。部屋で即興するシーンとか記憶に残るところがたくさん。和製ヌーヴェルバーグ。
ルリ子の出る映画観るたびに思う、こんなに綺麗で可愛い人観たこと…

>>続きを読む

序盤は微妙にかったるさを感じるが、中盤、終盤と徐々に面白さを増していく作品。
裕次郎もルリ子もそうなのだが、途中からほぼ狂気が原動力としか思えない2人なので、登場人物の狂気が感じられる映画が、自分は…

>>続きを読む

二十四時間テレビのマラソンみたいな話w
裕次郎のパートナーと言えば北原三枝やいづみ様もいるが、やっぱりルリ子が一番! ぶっちゃけ男にすがり付く役だが、実に張り切ってた
敢えて関係を持たない二人の…

>>続きを読む
5.0
凄すぎて動揺してしまう。
5.0

これは日本の風土でロード・ムービーを成立させた稀有な傑作であると思います。
以下、ロード・ムービーという点からレビューを残します。長いです。あくまで個人の感想というやつですが、無駄話は一切ありません…

>>続きを読む
2人のドスコイ相撲で元気出る。裕次郎の部屋、スタンド使いと交際日がビッシリ書いてある壁が最高〜

あなたにおすすめの記事