憎いあンちくしょうに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『憎いあンちくしょう』に投稿された感想・評価

蔵原惟繕自体は特にテンポ重視の監督ではないだけに、この疾走感と狂熱は異常。
芦川いづみと小池朝雄の純愛を肴にした裕次郎&浅丘ルリ子の狂騒が描かれるが、特に全身からエネルギーを発散するのは浅丘ルリ子。…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

3.6

日本初のロードムービーらしい。
浅丘ルリ子と石原裕次郎の主演で芦川いづみと長門裕之も出てる。

「ヒューマニズムを理解できるドライバー求む。中古ジープを九州まで運んでもらいたし。ただし無報酬」

純…

>>続きを読む

タイトルが出てくるところとかは、これまでになくコメディタッチだったのに本気の映画になっていったのはびっくり。

裕次郎が人気者の役してるのも珍しい。
浅丘ルリ子の執念が怖い。
そして裕次郎の行動も"…

>>続きを読む
intom

intomの感想・評価

4.0

中洲のロケ地で松月堂
山笠のシーンでは、中洲流、千代流、今はなき櫛田流
そして祖父が映っていた。
3歳で亡くなり写真でしか祖父の記憶は無かったが初めて元気な姿を観れました。
街並みもそうだが記録とし…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.0
途中までヒールとして映る浅丘ルリ子の執念が、主人公の石原裕次郎の意地に全く引けを取らないのが良い。
ドライブ映画としての迫力も申し分ない。
2022-238
ぶうた

ぶうたの感想・評価

3.8
ちょっとシュールでカッコいい!

まるで裕次郎本人の様な若きタレントとその美人マネージャーが、純粋な愛を探し求めて日本を横断するロードムービー。後に「夜明けのうた」等と共に典子三部作と呼ばれるだけあって、本作では石原裕次郎はダシだと…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

もはや何が何だか分からない。

石原裕次郎、浅丘ルリ子の倦怠と、小池朝雄、芦川いずみの純愛と。

このふたつの形を対比した、ということなんだろうか。

え、何で小池朝雄が戸惑っているんだろう。作者が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

純愛×弾丸ショー。

特に九州以降はワイルドすぎて笑。

ポイ捨てはやめましょー。

あなたにおすすめの記事