動脈列島の作品情報・感想・評価・動画配信

『動脈列島』に投稿された感想・評価

同年の『新幹線大爆破』とネタ被りしたうえに内容が(比較的)地味なこともあって、あまり話題にされない不遇な作品。こっちはこっちで増村らしい社会派サスペンスをやっていて面白い。映画としては『新幹線〜』よ…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

サイコメトラーばりの高速推理(開始30分で犯人特定)を見せる田宮二郎や、説明臭いセリフを吐きまくる登場人物達など、いかにも娯楽大作っぽい脚本が寒いものの、しっかり社会派しているし、手口と推理の攻防も…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.6
主人公なんでそんなにモテるのか謎なところも含めておもしれ〜ってなった
#日本映画オールタイムベストテン探索枠

全体的に手堅い作りだがオチが弱い。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

5.0

48年ぶりの鑑賞…😄笑

本作は、生まれて初めての試写会(1975年8月)が初見で、会場入り口で映画チラシを貰って喜んだ🙌
「まさか、こんな宣伝素材まで貰えて、映画をタダで鑑賞できるなんて…」という…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.2

*ブレット・トレイン公開記念・過去鑑賞レビュー


〈story〉
名古屋・熱田。新幹線騒音に苦しむ長屋の老婆が心臓マヒで死亡した。最期を看取った名古屋大医学部の研修医・秋山は、これまで新幹線騒音が…

>>続きを読む
TOYOSU

TOYOSUの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

新幹線大爆破繋がりで鑑賞。
正直どちらの映画も一長一短あるけど、シンプルに面白かった。
まず、計画が非常にクレバーでワクワク?した。ラジオで新幹線止めたり、血液輸送者で検問を突破したり、ラジコンでブ…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

3.3

2022-07-14 ネット配信
1975年 新幹線が博多まで延びた直後
△新幹線の車両が薄汚い
△高架の直下にごみゴミ木造昭和ハウス
◯近藤正臣が TA-22 ダルマセリカGTで
 東名を新幹線…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

3.9
なんだろう、このアメリカ映画っぽさは。終盤のメガホンによる問いかけ、近藤と梶芽衣子の駆け落ちなど。
くずみ

くずみの感想・評価

3.8

若い頃の田宮二郎が演じそうなキャラなんだ秋山。女性がからむと大映ドラマテイストマシマシに。
滑舌の良い出演者たち。芝居がかっているとも言えるけど、この作品には似合っている。テロに屈するなではなく、経…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事