青い車のネタバレレビュー・内容・結末

『青い車』に投稿されたネタバレ・内容・結末

姉の恋人と関係持つなんて、、
ちょっと考えられない。
亡くなった後はより関係が繋がってる。

高校生の頃って年上の男の人って大人に見えて、憧れちゃうのかなぁ。

リチオもこのみも、悪いやつだなぁ。

原作漫画が面白そうで読もうと思った。
映画は雰囲気で流れていく


スピッツの青い車も何故か聞いてしまう

宮崎あおいさんが若くて可愛かった

木の下で笑うシーンは
演じたり表現したりする上で
案外…

>>続きを読む
彼女の妹と寝るのか。
元カノ、お姉ちゃんが死んでも無慈悲だな。
ARATA観賞用 と言われて

基本的に芸能人なんてどうでもいいのに、なぜか不快な女優 なんでだろう

運転しながら携帯電話
そりゃそうだ、金もらって良すぎる井浦新と良すぎる宮崎あおい良すぎる麻生久美子を曽我部恵一を流しながら撮っていいと言われたらこうなるよ よくやった方だ無言でいいのに訳わかんないセリフ考えて

全てがおしゃれで、正直内容はあんまり覚えてない

でも画が本当におしゃれで見続けられた

リチオの部屋、髪型、服装、レコードショップ
リチオのすべてがおしゃれだった
このみの服装ももちろん大好き

>>続きを読む

話自体はえ〜‼️ちょっと嫌かも〜‼️って感じなんだけど、映像がかなり好きだった 全体としてかなり好きな映画 好きな映画聞かれたら答えたくなる作品ですね この質感良いよね〜単館系 
最後に俺がなんとか…

>>続きを読む

生き残ってしまった後悔が傷と共に一生残る地獄 満足に死ぬことも出来ないから全部どうでもよく流れるように適当に生きてるリチオ よかったな…

アケミが事故で死んで、自分も行くはずだったけど断ったがため…

>>続きを読む
傷をつけて痛みを上書きをしても良くはならなくて、だけどこのみのかさぶたになることで生きていけるのだとしたら、そういう呪いも悪くないなとおもったりする

曽我部恵一の音楽がさいっこうだったな
井浦新がかっこよすぎたけど話はうーんって感じだった妹に全く共感できずに終わっちゃったけど90分と短いから最後まで見れた

あなたにおすすめの記事