ブギーナイツの作品情報・感想・評価・動画配信

ブギーナイツ1997年製作の映画)

Boogie Nights

上映日:1998年10月10日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターの魅力があり、誰の話でも楽しめる
  • 長回しやカメラワーク、音楽が最高で、見ていて飽きない
  • 70年代から80年代の雰囲気や音楽が良い
  • PTAによる緊迫シーンや爆竹少年のアイデアが素晴らしい
  • 映画制作は新しい家族を作ることだと教えてくれる、笑えて泣ける作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブギーナイツ』に投稿された感想・評価

この手の内容って「ハード・コアの夜」、「8mm」、マイケル・ケインの「狙撃者」なんかを彷彿とさせる。
Yuri
2.8

伝説的な映画だと聞いていたので観てみましたが栄光と転落は代わり映えしないな~。彼らが本当に純粋に上質なポルノ映画を作りたくて(役にこだわらなくて)、権力にこだわらず、ポルノ業界も麻薬や暴力で腐敗して…

>>続きを読む
一言じゃ言い表せられない映画であり、そういう映画が全て好きってわけではないしこの映画が好みではなかったけど、映画観たなって気持ちでいっぱい。

前から観たかった本作をU-NEXTで。なかなか面白い人間ドラマ。登場人物たちが個性的だし、ストーリー展開がPOPなので、あれよあれよと引き込まれる。ポルノ業界っていうのもその一因。そして役者陣が皆、…

>>続きを読む
この映画の70年代から80年代の時代ってなんか薄いな
3.5
チンコがデカすぎる→歌が下手すぎる
ダークがキレてる時のフィリップシーモアホフマンのアワアワしてる演技がよかった
このレビューはネタバレを含みます
バビロン関連映画でヒットしたので鑑賞

確かに似てるけど....
ポルノ映画とハリウッド映画じゃあ華やかさが雲泥の差

カオス、カオス、カオス
って感じの映画でした

今作のPTA監督の新作ワン・バトル・アフター・アナザーに
レオナルド・ディカプリオが出演しますが
そのレオナルド・ディカプリオの記事で
このブギーナイツに出演したかった
タイタニックが決まっていたの…

>>続きを読む

やっとこの人の映画のテンポに慣れた。こんなにも多い登場人物一人一人にしっかりフォーカスし、それぞれの問題を描き、挫折を描き、屈辱を味わって前を向く姿を描く。ポルノ業界が健全とは決して言えないが、人々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事