まほろ駅前多田便利軒に投稿された感想・評価 - 158ページ目

『まほろ駅前多田便利軒』に投稿された感想・評価

しずく

しずくの感想・評価

3.5

まほろ駅前で便利屋を営む青年が同級生と共同生活しながら、様々な依頼を解決していくストーリー。見どころは瑛太さんと松田龍平さんの空気感。ダラダラしているけど、二人のやり取りが心地よくてずっと見ていたく…

>>続きを読む

感想川柳「行天に イライラしつつも 憎めない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

東京郊外のまほろ市で便利屋を営む、しっかり者の多田啓介。そんな多田のもとに風変わりな同級生・行天春彦…

>>続きを読む
ウエダ

ウエダの感想・評価

3.8

多田と行天の掛け合いが面白くて何度でも観ていられる。

どちらもバツイチ。人生やり直すにも多田は便利屋という自営業を選ぶしかなく、行天も多田の家に居候するほどに切羽詰まっていた。

でもどこか明るく…

>>続きを読む
べっち

べっちの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しんちゃんの「知らないよ!知ってるよ!」って煙草当てられた瞬間の切り返しが早すぎておもろかった。松田龍平の走り方と歩き方が良すぎたのと高良くんがひたすらかっこよかった
あまの

あまのの感想・評価

4.1
空気感がゆるゆるだしウケるし好きだな〜〜松田龍平がかわいいし瑛太が超かっこいい……あとエンディングがくるりのキャメルなのめっちゃいい
あかね

あかねの感想・評価

4.4

たぶんこの手の映画は派手な展開を期待すると肩透かしをくらうかも!
セトウツミの監督と知って納得。気だるいような無気力なような、でもそうじゃない、なんとも言えない独特な空気感に私はどハマり。

今この…

>>続きを読む
ぎょうてんの笑い声がいい。また学生時代のように髪を伸ばしたくなった。
miho47

miho47の感想・評価

3.4
台詞の作りがいまいちピンとこなくて、違和感を覚え続けた。
役者さん達は上手い人たちが揃っていていいな。空気感は好き。
s

sの感想・評価

4.5

私が映画を好きになって、映画館で働いたきっかけになった作品。

当時震災直後で、日本がどうなるか分からないって時に映画館で観て、二人にどれ程の希望を貰ったか。
今でも元気が出ない時や人生の節目に観て…

>>続きを読む
「人生はいくらでもやり直せる」
男臭く破天荒なふたりの、あたたかく優しく、心に響く物語だった

あなたにおすすめの記事