シンプルだけど深みがあるような、スポンジ生地のような空気の含み方と、柔らかさと甘み?があるようなカステラみたいだなあとか考えたし、祖父が着ていた作業着とか煙草の匂いが鼻の奥に香った気がした。
福原夫…
「街のお茶屋さんは、本当にこの商売だけで食ってんのか?」と昔思っていたことを思い出した。
日々は何一つ完璧に解決なんかしないし、問題ってのは常にあって、そのすぐ隣に幸せみたいなものもあったりする。…
すごく良いな良いな〜。
ジャパニーズロードムービーだ。
街で岸部一徳を見かけたら良いことがあるらしい。確かになんか良いこと起こりそう。
吉祥寺から霞が関まで散歩したくなった。ただちょっと変な東京…
最初からエンドロールまでずっと楽しい
ほんと人生のバイブル映画
目的地もないのが散歩だよなーって、もう今すぐスマホ捨てて東京散歩したくなった
始まりが懐かしのいせやから始まって最高
テキトーに丁寧に…
三木作品初心者です。
ゆる~いロードムービーなんだけど、散歩の目的が割と深刻な内容になってて、いろんな人に出会って時間を共有していきながらも、どうしても現実と向き合うことになり、ラストに向けて徐々…