はやぶさ奉行の作品情報・感想・評価・動画配信

『はやぶさ奉行』に投稿された感想・評価

なかなか革新的かつ先鋭的な時代劇で面白かった。
ジャッジマンの昼行灯潜入捜査、お上の壮大な陰謀、昨今の大作でもよく扱われるギミックが良くできていた。
桜吹雪かっこええ。

陣出達朗の原作を高岩肇が脚色、深田金之助が監督した、千恵蔵が遠山の金さんに扮するシリーズ12作目。日光東照宮をめぐる、大工の連続殺人。大工に扮した金さん、将軍暗殺の計画を知る。橋蔵は怪盗ねずみ。盗み…

>>続きを読む

片岡千恵蔵主演の「遠山の金さん」シリーズは初めて。
松方弘樹の金さんに関しては幼少期に祖父母とよく見てはいた。

時の将軍・徳川家慶の暗殺を目論む悪党の動向を日光まで追う江戸町奉行の遠山金四郎が、遊…

>>続きを読む
1.8
(´Д`;)
メモ見たら前に見てた。
Hiro
3.0
大川橋蔵さんがネズミという義賊を好演。
進藤英太郎さんが相変わらずの悪役。
ゼンマイ仕掛けのトラップなどのギミックなどが加わり、日光で結構なお裁きに🤗

遠山金四郎を演じた片岡千恵蔵と侠盗ねずみを演じた大川橋蔵の息のあった演技が面白く、もっとこのコンビの活躍を見たくなりました。お白洲での啖呵を切る片岡千恵蔵は、カッコいいのひと言じゃ勿体ないぐらいキレ…

>>続きを読む
4.5
片岡千恵蔵さんが金さん。
大川橋蔵さんがねずみ小僧。
金さんが、めちゃくちゃかっこよかった。
つよ
3.0
ショーの最中に殺人事件。
植木屋さんに成り済ましたり、日光に送られてる大工に紛れ込んだり。
キャラ変面白い。
3.3

スカパーにて。千恵蔵の遠山の金さん・刺青判官シリーズの12作目だそうな。

冒頭の見せ物小屋で水中バレエ団が出てる。いきなりありえねえ!と、ここで殺人事件発生!
そんな中、大工の居候の金さんの元に鼠…

>>続きを読む
何であんなに手の込んだ仕掛けで暗殺しようと考えたのか(笑)

あなたにおすすめの記事