大人になって初めてハリポタを鑑賞しましたた!魔法、空飛ぶ、なんかリアルに動く怪物やらなんやら…未知の世界ですごく面白かったし、わくわくしました!
最後にみんなで列車に乗って帰っていくのが、なんで寮あ…
【作品概要】
2001年に公開されたファンタジー映画です。監督はクリス コロンバスさんです。
J K ローリングさん著書の小説が原作になっています。劇場版シリーズの第1作品目となります。世界観を表現…
言わずと知れた大名作。意外と片手間じゃなくちゃんと見るのは初めてかもしれない。数えきれないほどのすごいところがあった。まずは、やはりメインの3人の子役の演技力。個性豊かなキャラクターを見事に演じてい…
>>続きを読む原作未読。真剣に観たことなくて、自分の中の謎を回収するために再視聴。
【疑問点】
・銀行強盗の狙いは?
→賢者の石を奪うため。その前にハグリッドによって取り出されてたからこの時点ではことなきを得た…
断片的に見た経験しか無かったが、Netflixで配信されてることを知り、シリーズを通してちゃんと見ることを決意。
ダイアゴン横丁に入った時の世界観とか、9と4分の3番線が出てきたときは今更ながら興…
STARWARS然り、Back to the future然り、ハリーポッター然り。
数ある映画の中でもメインミュージックを聞くだけでなんの作品かわかる、そんな映画のひとつを映画館で鑑賞。
もう一生…
ハリーポッター1作品目。
10年以上ぶりに見たので非常に懐かしい気持ちになった。
エマワトソンはこの頃から顔の作りが違う。
CGが今のzoomの仮想背景みたいだった。
育て親に虐げられてきた…
誰にでもオススメできる映画!!
原作に一番忠実に作られている作品。
単純なハリーのヒーロー物語ではなく、人の中にある孤独や恐れ、葛藤も綺麗に描かれてて大人でも楽しめると思う。雪の中のホグワーツとか映…
とても面白いです!
みんな可愛いです!長い月日をかけて作られているだけあって隅々まで手が込んでます!できるだけCGを使っていないのも感動です序盤は様々な魔法を使ったり始めてみる景色に感激するシーンが…
みんなめーっちゃかわいい🥹🥹
ハグリッドの”たんじょびぃ おめでと ハリー“のケーキ🎂愛おしい🥺♡
⬆️撮影のときハグリッドを大きく見せるために、ハグリッドが持つ時は小さいケーキ、子役が持つ時は…
Rating G HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2001 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.