ハリー・ポッターと賢者の石に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ハリー・ポッターと賢者の石』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

10年ぶりくらいのレヴィオサ〜
こうやって見返すと最後グリフィンドールに大量点数入れるの他の生徒からしたら納得できんやろな笑

僕はレイブンクローに入りたいです!
WOWOWで鑑賞

大好きなシリーズ
魔法でファンタジーだけど人間模様とかはリアルな所が良い
BornHappy

BornHappyの感想・評価

4.0

高揚感を煽るあのおなじみのテーマ曲や音楽はやっぱり最高だし、友達思いのネビルが最後に報われるのは本当に素敵でした。

ロンの「死ぬよりも退学の方が悪いのかよ」に毎回笑っちゃうのと、ロンのお母さんが『…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

魔法へのワクワク感がすごい。
ハリーたちの活躍知ってるけど、
最後はスリザリン生徒が不憫。
このころはまだ話もわかりやすいし全体的に明るくて魔法のワクワクがある
それにしてもハリーが贔屓されすぎや
スケールがすごい、、。音楽も唯一無二。でも思ってたほどシンクはしてなくて、メロが強すぎるあまり柔軟性が無くて、劇伴が中途半端に終わっていたシーンもいくつかあった。けどやっぱりレベチ…。

ハイスペック主人公が、取り巻き2人と陰謀に首を突っ込む、魔法とレトロな雰囲気に浸る映画。
前フリみたいな禁止ルール、頼りない先生方のガバガバ採点と、生徒に主体性を植え付ける教育方針は話として映える。…

>>続きを読む

ワーナーブラザーススタジオツアー東京へ行くべく、復習のための視聴。

何年か振りでの視聴だったけど、このワクワク感はやはりハリー・ポッター!

そして登場人物がみんな若い! ハリーやロン、ハーマイオ…

>>続きを読む

【過去鑑賞記録】※スルー推奨

思い出いっぱい映画🤗
ハリー・ポッターの強さの秘密はどこにあるのか分かりますか?

運!人柄!努力!友情!
そして強力なコネと才能だよ🙃

映像はファンタジーなのにや…

>>続きを読む
hyuGa

hyuGaの感想・評価

4.0

至極当たり前な事ですが、今作からシリーズ通して全体的に完成度がすこぶる高く、老若男女誰でも楽しめるのにハマれば奥が深く、原作ファンも唸る邦画ではまずありえない作品形態は売れて当然。そのシリーズ一作目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品