ハリー・ポッターと賢者の石のネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターと賢者の石』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館行ったなー。
1は本当ワクワク要素が多くて、大人になって見返しても楽しい!
チェスの最後ロンが自らを犠牲にしたシーンで、剣でたまたま馬を貫いたからわぁ〜位で済んだが、あれ一歩間違えてたら刺殺さ…

>>続きを読む

2025年73作目の洋画🪄この作品だけは公開当時鑑賞してましたが、それ以降は観ておらず大人になってからの初ポッターでした😅
ハロウィン月間🎃👻ですし、ハリー・ポッターでまずは気持ちを盛り上げていこう…

>>続きを読む

●あらすじ●
言わずと知れた超人気シリーズ第1弾。親戚の階段下の物置部屋で虐待を受けながら育ったハリー・ポッターが魔法学校で奮闘する様子を描く、大人も楽しめる児童向けファンタジー映画です。

●ここ…

>>続きを読む

だいぶながら見してしまったのでちょっとした記録として

昔見たよりも1年生がだいぶ小さく見えて、泣く要素とかないのに涙が出た
小さい子頑張ってるの尊い‪🥲‎

ハリーは別にいい子だな〜って感じじゃな…

>>続きを読む

普通に全然すごく面白かった!
子供の頃なら酷評していたことでしょう。だって断然原作派でしたから。大昔に私は千と千尋が見たかったのに家族の希望でハリポタになって、小さい頃だったので三頭犬の恐怖しか覚え…

>>続きを読む

ちゃんと観たのは10年振りくらい?
彼氏がハリポタ全く知らないとか言うから観させた
新鮮に驚いて観てて羨ましい
全巻本読んだけどかなり忘れてるな~
ハグリッドの手作りケーキ映るのほんと一瞬だな
1番…

>>続きを読む

ファンタビ好きとして気になってたというのと、ファンタジーの金字塔として抑えておきたいなという理由で改めて視聴!

小さい頃に観てはいたはずだけど、ほぼ覚えてなかった。。。
映像や演出にふるさは感じさ…

>>続きを読む

一から見始めた!ハリーが可愛い、ネビルも可愛い、ロンもハーマイオニーも可愛い。石で復活を狙うけど無理でただ顔焼かれて終わったあの方

メモ
9と3/4番線
カエルチョコ
ダイアゴン横丁
組み分け帽子…

>>続きを読む
犯人はターバン頭







ハリポタはどの作品もずっとおもろいから全部4.3
特にお気に入りのやつは謎のプリンス
ダルブルドアが強すぎるから
好きなキャラはスネイプ

スタジオツアーに行くから復習
みんな小さくて優しくてなんか泣けた...
何回観ても新鮮に面白いから最高

公開当時はそれほど思わなかったが寮や先生によって罰則の重さが変わるの不平等でやだなーと思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品