赤ちゃん教育の作品情報・感想・評価・動画配信

『赤ちゃん教育』に投稿された感想・評価

ハワード・ホークス、個人的にはコメディとして「面白いなぁ」と思える作品と「やかましい…」とストレスを感じる作品があって、こちらは完全に後者である。もうとにかくうるさい。出てくる人間がどいつもこいつも…

>>続きを読む
yuzu
5.0

ヒズ・ガール・フライデーがすごく面白かったので同じ監督の作品を鑑賞。

さすがスクリューボール・コメディの代表作!
終始ドタバタ、ハイテンションすぎて常に笑ってしまう。

スーザンが本当に魅力的!わ…

>>続きを読む
スーザンむちゃくちゃ笑笑

トラブルメーカーなブロンド美女ってのもこの辺りから確立されたのかしら。
28
4.1
竜巻みたいな身勝手ハチャメチャ系ヒロイン
笑ったり泣いたり無邪気で可愛くて憎めない
p
-

全然ハマらなかった、、、


めまぐるしくアクシデントが起こるのでアトラクションみたいな映画で楽しめる方は多いと思う。

ただ私は深く考える所もなく共感もせずずっとイライラした感じで終わってしまった…

>>続きを読む
Sari
3.8

ハワード・ホークスの代表作と言われる元祖スクリューボール・コメディ。

"Baby"(「赤ちゃん」)という名のヒョウを飼うわがままな令嬢と、彼女に振り回される真面目な古生物学者を描く。


公開当…

>>続きを読む
4.3
気持ちよく画が繋がって続いて行くコメディ。豹=赤ちゃんなのか、、?
4.0

ハワード・ホークス監督のスクリューボール・コメディの古典。

男女のハイテンポな掛け合い、画面いっぱいを駆け回るドタバタ劇、ナンセンスなギャグの応酬。
そして後のホークス監督作品にも通ずる、どうやっ…

>>続きを読む
前半はスーザンに対しておもしろいとかじゃなくて普通にいらいらしてしまったけど後半はもはやデビッドが災難すぎてあほらしすぎて笑えてきた
JB
4.2

同じハワード・ホークス監督の『ヒズ・ガール・フライデー』は自分には少し合わなかったからこれも敬遠してたけど、めちゃくちゃ面白かったし見て良かった。

論理的に動く男と非論理的に動く女が引き起こす反応…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事