クリスティーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クリスティーン』に投稿された感想・評価

スティーヴン・キング原作をジョン・カーペンター監督にて映画化。音楽も当然にジョン・カーペンター😸。
デトロイトでの生産工場で早くも人間に牙を剥くクリスティーンこと1台の真っ赤な1958年型プリムス・…

>>続きを読む
Nao
3.0
気弱な高校生が呪われた赤い車を手に入れる。キング原作でカーペンターらしいB級映画。前半は青春描写多めで車の自己修復はどう撮ってるか分からず凄い。プリムスフューリー

監督ジョン·カーペンター×原作スティーブン·キングという最強タッグが生み出したアクション·ホラー。
 いじめられっ子のキース·ゴードンがボロボロで廃車置き場に捨てられていた1958年型プリムス·フュ…

>>続きを読む
あ
3.5

どうやって造ってるのか本当に謎な車の修復はマジで凄いけど、中盤辺りで痛々しさの限界を迎えてしまうのと、最後の決着にかけての微妙な歯切れの悪さがあんまり。色んな視点から見せる車体がペシャンコになる光景…

>>続きを読む
いぬ
3.5
氷を食わせてもケツからお湯が出てくるよような奴
みたいなセリフに思考を全て持ってかれる
どんな例えなんだ

なんか機械だったり装置が意志を持って人を殺してくって話はスティーヴン・キング原作の映画ではありがちだけど。中でも完成度はかなり高い方

ただ今ひとつ面白みというかインパクトがかけてる気がして、ジョン…

>>続きを読む
4.0
車が派手に破壊されたり、炎上したりするシーン、CGが使えないからこその良さがある。もうこんな映画は撮れないんだろうなあ
パッキパキで最高。金曜の夜に友達と酒飲みながらプロジェクターで観たいぜまったく🚗
_wairo
4.2
これがはじめての恋、というのが信用できる
歪んだ母性は他者から見ればコミカルなんやろうけど、お別れのキス…
voice
-
外道クリス・ザ・カーが出た!

でおなじみ?のクリスティーン
アメ車の光沢、カーステレオのロック、CG無しの自動修復シーン等見所多い

あなたにおすすめの記事