ネバーエンディング・ストーリー第2章に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ネバーエンディング・ストーリー第2章』に投稿された感想・評価

mika
3.3

シリーズ2作目。

一度読んだ本ネバーエンディングストーリーをもう一度読むところから始まる。
この本読むたびに内容が変わるそうな。。

シリーズ3作あるけど、全てキャスティングが違んですね。。。

>>続きを読む
snow
3.3

このレビューはネタバレを含みます

え幼心の君はバスチアンが願い事をする度に思い出が消えてくのを知った上で1章の最後に「願い事何度でもできるわ」とか言ってたの?幼心の君が教訓を与える役なのは分かるけど世界救ってもらった相手にそれは意地…

>>続きを読む

【見どころ】
① バスチアンとアトレーユの冒険。
② 新たな危機。
③ クリーチャーの造形。
④ 父親との関係。
⑤ バスチアンの成長。

【感想】
書店の老店主は言っていた。“本は読むたびに変わる…

>>続きを読む
サ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作は「夢や想像力を失うと物語の世界も消えてしまう」だったのに対して、今作は「物語の世界で願いを叶えると現実世界での思い出を失ってしまう」というお話で、どちらもなかなか刺してくるテーマだなと感じた。…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

Stranger Thingsシーズン3の最後の方にマインドフレイヤーと戦っている途中でダスティンとスージーがデュエットしていたあの歌の原作映画ということでいつか観たいと思ってた!!
80年代の他の…

>>続きを読む
tobi
3.2
1の方がおもろいなー
バスティアンもアトレイユもなんか微妙
でも相変わらず登場キャラとか風景のこだわりというか独特な感じはおもろい

1を観た記憶がないんだけど、もう4年半前なんですよね。むりー 笑
転職した直後か。

改めて、ネバーエンディングストーリーを『はてしない物語』と訳してくれた人にすごくすごくすごく感謝している。
小学…

>>続きを読む
わ
4.0
ファルコンが実家の犬に似ていて可愛かったです。スピルバーグ作品に共通して言えることですが、登場人物の服がとても可愛く、特にいじめっ子が着ている服が印象的でした。読書の重要性も感じさせられる作品でした。
3.3

なんで主要キャスト総入れ替えしたんやろなぁ…??
バスチアンはまぁまだマシやとして、他のアトレイユとか王女とか、なんかちょっとブサイクなったよなぁ…。笑
前はどっちも美形やったのに…。

そもそもの…

>>続きを読む
kazu26
3.8
母との思い出と引き換えに友人を救う、、
ええ話やん、最後はお父さんとも、、ええ話やん。

あなたにおすすめの記事