クローバーフィールド/HAKAISHAの作品情報・感想・評価・動画配信

クローバーフィールド/HAKAISHA2008年製作の映画)

Cloverfield

上映日:2008年04月05日

製作国・地域:

上映時間:85分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • POV方式で臨場感が凄く、敵が強大で逃げるしか出来ない人間の様が上手く描かれている
  • 怪物の正体は分からないが、手ブレを含め最高のモキュメンタリーである
  • ファウンドフッテージとしての冒頭部分によって、恐怖感がリアルに迫ってくる
  • 怪物がチラチラ映る感じが良く、焦らし演出もニクい
  • ビデオカメラ目線という新しさと緊迫感がよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クローバーフィールド/HAKAISHA』に投稿された感想・評価

4.0
この作品こそが“ハリウッド版ゴジラ”なんじゃないかと思っている。
公開当時、人生で初めて複数回映画館に足を運んでリピート鑑賞した作品

めっちゃおもしろかったー!

ラスト、容赦なくて泣いちゃった

エンディングの音楽がゴジラ味あるなと思ってまさかゴジラからインスパイア受けたのではあるまいなと思ったら本当にそうでかなりびっくりしてる…

>>続きを読む

見応えありますねこれ

序盤からしばらく仲間内の内輪ウケの映像を延々と見せられてイラッとしますし、またPOVってみんな好きなんですかね?私はなにより見づらいし手ブレとかわざとだとしても酔いそうになっ…

>>続きを読む
NORA
4.6

ファウンド・フッテージ形式が日本で一般に知られるようになったきっかけは『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(1999)だと思うんだけど、その可能性を大きく広げた、すなわち「こんな映像観たことない!」「…

>>続きを読む
このシリーズは作品毎に違う雰囲気の面白みがあって好き
ただたまに何が起きてるのか分からないシーンがある
見るものが無くて暇な時にシリーズ周回する
lien
3.0

モキュメンタリー映画。
若干カメラ酔いしてしまった。
ハンディカメラのため視野が狭く、
ふと違う視点を入れた時にわっ!と驚かさせる場面が多々あって良かった。

あと、ハカイシャ が何なのか、これから…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


あの、ゴジラ系かと思わせてホラーになったやつ
雰囲気がホラーすぎる笑
5.0
モキュメンタリーで1番面白え!でもAmazonレビュー★1.5だった
Anne
3.3

過去鑑賞。現代版ゴジラって言われたり、宣伝が上手くてかなり話題になったから観に行ったけど、あれは気持ち悪いし、迫力はあったけどカメラワークに酔っちゃって大変で、嫌な思い出しかない。

あと、初週は1…

>>続きを読む
迫力はすごかった。
怪物とかも意外とちゃんとしてる。
カメラ回してる場合じゃないシーン多いし、カメラの耐久値がレベチなことは置いといて、後半はまあ楽しめた。
でも見るの一回で十分かも。

あなたにおすすめの記事