大晦日に2024ラスト映画で観て大晦日気分を盛り上げてみようかと思ったけど、結局観終わるまで3日間かかった。
こういう祝祭感溢れるきらきらシャンシャンした群像劇は、やっぱりアメリカの専売特許な気がす…
ニューヨークのタイムズスクエアでは
年越しの瞬間にボールドロップセレモニーが行われます。新年の到来を祝うカウントダウンイベントです。
この映画は、大晦日の一日の出来事を数組のカップル達のエピソード…
大晦日に観るこの作品は最高!
今年は年越しをこちらの作品と共に😁
エンディングがめちゃハッピー♪
全部のストーリー好きだけど、
特にお気に入りはやっぱりザックエフロンかなぁ~
あのアイデアの数…
最初から色々な人が色んな目線から始まったので、よくわからなかった。
だけどストーリーが進むごとに、今までのが伏線だったことに気が付き、人と人が合うごとに(ペア)、ストーリーの重要さ、面白さに気が付き…
NY版ラブ•アクチュアリーのようなオムニバスロマコメ作品。
2011年末の大晦日に浮き足立つ街とその裏でバタバタに仕事をする人、命を終わりを迎える人、新しい命が生まれる人、自分の殻を破りたい人、約…
クリスマス会の時に寝落ちしたので、年明けに再鑑賞!
日本は年越しは家族で過ごす人の方が多いから、年越しを友達と過ごすパーティーみたいなのは新鮮。
人それぞれの大晦日と新年のストーリーがあって、特に…
ラブアクチュアリーから来たニワカですが、やっぱり群像劇は好きな話を選べるから良い!
ただ、人が多いのでごちゃごちゃしてます...😥
物語はタイトルの通りの大晦日の話です。少女からおじいちゃんまで出…
むしろこれだけの豪華キャスト(‘11当時)で駄作になる方がすごい((*´∀`*))❤️✨【あらすじ】日本人に🇯🇵馴染みのない”ボール・ドロップ”(NY🇺🇸タイムズスクエアで行われる新年のイベント)に…
>>続きを読む(C) 2011 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.