ザ・ウォード/監禁病棟に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・ウォード/監禁病棟』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

途中からオチは読めちゃうけど、オチ前提で観ていたら、それぞれの解釈をしながら観れたのもまた良かったかな。

ここからカーペンター監督の最新作はずっと観られないままなのが残念。
現在は音楽活動やプロデ…

>>続きを読む
2.3

かなり退屈した。
89分の映画で、ネタバラし始まるラスト12分までずっと退屈。

主人公が精神病院の患者でちょいちょいオバケ見るんで「これってまさか…」ってずっーと思いながら、オバケとの追いかけっこ…

>>続きを読む

うん、まあ…結構予想通り!!このテの作品を何本か見てると結構読めちゃうかな~というのが正直なところ笑。

話としては「放火で捕まった主人公クリステンが監禁病棟に収監される…記憶が混濁する中、クリステ…

>>続きを読む
ストーリーは面白い。
久しぶりにアンバー・ハードの作品を観たが、この作品では演技力は判断出来ない。
短いし、鑑賞しても良いと思う。
2.9
予想外に面白かった、ありがちな落ちだけどまんまと驚かされた。
あ
3.0
多重人格者の妄想オチって時点でただ何でもアリなだけなんだからもう一捻りないとキツい。トラウマをもみ消す為に創造された人格を矯正する治療がこれまたバイオレントであるというネタ自体は悪くない。
漁師
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、ストリンガー医師の説明でやっと納得はできたが、クリステン=アリスということが、作中考えさせられる面白さがイマイチすくなすぎたのではないかなー。解離性同一性障害ということなら最初から、それとい…

>>続きを読む
mist
3.0
似たようなシーンが多くて飽きて来る。物理攻撃が効くのが笑えたけど、オチがアレなので納得。

邦題の通り、精神病院に監禁された少女達の話。

この手の精神面にフォーカスを当てたサスペンスやホラーは好きなので、オチも含めて楽しめた。

シドニー・スウィーニー目当てで鑑賞したのだが、いつ出るのか…

>>続きを読む
yuki
3.0
同じコンセプトを別の監督がイイ感じに映画にすれば、もっと重厚な心理劇ができそうなのに。

あなたにおすすめの記事