映画 レイトン教授と永遠の歌姫に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『映画 レイトン教授と永遠の歌姫』に投稿された感想・評価

鉄
2.0

イギリスの老古学者が謎解きをした後犯人に向かって指を指す映画。

小学生の時にDSのゲームが流行ったなぁ〜と、ちょっと懐かしい気持ちで鑑賞。結論から言うと、普通以下のアニメだった。レイトンやルークは…

>>続きを読む

レイトン教授の名はもちろん知ってはいたが、ゲームはやったことがないので映画の内容のみで感想を。

一番に思ったのはこれを謎と捉えてよいものかだ。
出された謎は単純なのか。敢えて敷居を低くしたのか。

>>続きを読む
レイトン教授、弟子のルーク、元教え子のオペラ歌手ジェニスが「永遠の命」を巡る謎解きゲームに巻き込まれた話。
2.0
ゲームは知らずに観ました。
絵は可愛いですが、
子ども向けかな。
のら
2.0

ゲームの映画化という点では悪くない。しかし本作の肝と言うべき謎解きのデキが悪い。レイトン教授が無言でスイスイ解いていくので、謎解きの過程を楽しむことが出来ず、ただ話を追っているだけの映画になっている…

>>続きを読む
ゲームやってないからか、大泉洋の声がレイトンと合ってない感じするんだよなぁ。

全体的に子供向け。まあ、そもそもあのゲームが子供向けだけど。

はっきり言います。つまらないです。
ゲームのレイトン教授シリーズをなにを思ったのか映画化。

映画化しなくていいと思ったのは俺だけでしょうか?
_________________________
ま…

>>続きを読む
2.0
娘達と。謎部分が少ないのは仕方がないけれど、子ども向きから出ない感じ。
2.0
ラスト結構感動できる。
お父さんの見苦しいくらいの引きの悪さが凄くリアル。
みていてものすごい悲しいというか、痛ましくて辛い…。
謎が地味に難しかった…

ゲームをやったことのない状態で鑑賞。まず、序盤の或る意味スチームパンク世界のロンドン的な雰囲気や、あとキャラクター造形は好みで、ナゾトキの展開もゆるいけれど(その割には人死に出てるけど)、悪くなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品