あっちゃこっちゃ入り組んでたせいが、
金子正次モノだと1番イマイチだったが、
改めて見ると味がある
ガキとヤクザの宙ぶらりんの哀川翔がいい感じ
銃弾で押されて階段を落ちるのはギャグと壮絶の壮絶より、…
哀川翔と的場浩司それぞれの獅子座の男。最終パートの哀川翔の羽をもがれたエトランゼor迷い犬ぶり、気分出しすぎで呆れるけどもうひっくるめてヨシ。あのビルどこですか。2度出てくる殺し請負人の下元さんかっ…
>>続きを読む哀川翔も的場浩司も若いね!
2人とも若くても良い味出してるね
哀川翔がツネの時の性格で良き
さらに仙道敦子出てるという、とんぼ感
バーテンダー役が
キリンレンジャーの土屋圭輔に
見えたのは気のせい…
うわーこの頃の海ってまさに俺が子供の頃に見てた海そのものだな…(語彙力低下)
右翼の北方領土奪還演説、もう30年以上前からやってんのね。
自分もしし座産まれだし、夏に思い入れがあるから劇中の会話が…
1991年 高橋判明 監督
金子正次 脚本
西岡琢也
村井組の 下っ端ヤクザの勝は 自分の理想のヤクザとの違いに 苛立ちを抱えていた
対する 大日本極真会の修は 自…
ヤクザ映画って登場人物の行動原理がさっぱり理解できないんだけど、バカみたいなことに命をかけてそれを生き様とか呼んだりしちゃうのめちゃくちゃ好き。そこに絡んでくる女性もとっぽくて可愛い。どこかに生き続…
>>続きを読む