東京原発の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京原発』に投稿された感想・評価

今だったら色々アウトすぎて作れないと思うので、2002年に作っておいてて良かったね、な作品。
キャストも凄くて、皆ちょうど油がのって仕上がってる時期って感じがする。
最後まで都庁の中で完結してもよか…

>>続きを読む
おお
4.0

東日本大震災と福島第一原発の悲劇を経験した日本だからこそ気づくことがあるのではないかと考える。
原発誘致に関する議論の裏に隠れた、自然破壊や命の重みなど、根本的な価値観の是非を問う。

まるで未来を…

>>続きを読む
2025年163本目
これはなかなかアウトな作品。
豪華なキャストをふんだんに使ってコンプライアンス違反てんこ盛り。
爆弾のくだりはチープだが敢えてかな?
都庁も寛大だったんだな
ドタ
4.0

2002年に原発の危険性をまとめたエンタメ映画があるとは…という驚きがあった。今となっては原発がクリーンなエネルギーじゃないのは自明だが、この時代はそうではなかった。明らかに岸田文雄ぽい副知事がいる…

>>続きを読む
原発推進・反対というイデオロギーは別にして、20年後の今となってはキャスティングがスゴいだけに邦画らしくショボい仕上りなのは残念
いっそ日曜劇場あたりの連ドラでリメイクしてもよいのでは
九電が鹿児島にまた原発建てるってよ

無関心はアホ

おい、そこのおまえだよ🫵
サスペンス感は全く無く、少し寒いコメディ映画といった感じ。

原発について少しは勉強になった。

メッセージを込めた映画にするには、内容が軽すぎる。

先日アマゾンプライム
「東京原発」 を観た。
2004年作 日本 視聴時間111分。

東京都知事が東京に原発を誘致すると提案したことから巻き起こる、パニック風刺サスペンス。

まずキャスティングが…

>>続きを読む

サザンのライブで環境問題や社会問題の歌を聴いた。
それに感化されて昔のだけど、キャストも豪華なので鑑賞した。
さすがのベテラン俳優陣。
専門用語だらけの台詞を見事に演じられていた。
難しい話だけどち…

>>続きを読む
yuko
4.5
原発について真面目に向き合った映画 勉強になった 知らされていないこと誤魔化されていることがたくさんある 無関心ではいけない 国には真剣に日本の将来を考えるリーダーが欲しい

あなたにおすすめの記事