いまを生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いまを生きる』に投稿された感想・評価

信頼と安定のロビン・ウィリアムズ。素敵。

ビフォアシリーズのおじイーサンwしか知らなかった私はあどけないイーサンにビックリ!
授業風景は楽しくワクワク。
それに対比するリアルさや切なさもあり、どち…

>>続きを読む

当時リアルタイムで見て、今改めて見て、再び感動。
アメリカでも、こんな時代があったのだな。

詩は、生きる糧。to live for とか言っていたかな。工学、法学、経済学などは、生きる方法。と、ロ…

>>続きを読む
めい
4.9
人生の真髄を吸収するため
死ぬ時に悔いのないよう生きるため
いまを生きる

ロビン・ウィリアムズには敵わん
この人が実際自殺で死んでるのも敵わん
tock
4.0

ロビン・ウィリアムズが主演を務めた、名門全寮制学校の型破りな教師と生徒たちの交流と成長を描いたヒューマンドラマ。
原題の「Dead Poets Society(死せる詩人の会)」がカッコ良すぎるので…

>>続きを読む
3.3

3年ぶりに観てみたら名作なのだと気づくかなと思ったが、やはり全然感動ポイントがなかった。これは私の問題で、不良学校を出ているので見え方が大幅に違うのだと思う。こんなわけないやろ〜!と。皆に好かれてい…

>>続きを読む
青
4.8
今を生きます先生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4.8
22歳の今みた時と数十年後に見たときで感じかたが変わりそう。今感じたことを忘れないようにしたいなあと思った。中高校生のときに見たかったな。
3.0
自分とは違い過ぎる。
時代も育ちも、共感するにはあまりにも。

ただ胸糞悪いと思ってしまった、最後に親か学校側を一泡吹かせる様な展開がないと納得出来ない。。
sayaka
-
みんないいと言っているのに、なんで私にはピンとこないんだろう 詩が向いてないのかな 分かるようになりたい

あなたにおすすめの記事