レイジング・ケインの作品情報・感想・評価・動画配信

『レイジング・ケイン』に投稿された感想・評価

余熱
3.8

死に顔が悶え苦しんだであろう口を大きく開けた死体が沢山登場。貞子に殺された人みたいな死に方が本当に好き。
後ろの病人が飛び上がり、目をかっぴらいてショック死するの怖かった。多重人格もので今になっては…

>>続きを読む

脚本はブライアン・デ・パルマのオリジナル。デ・パルマ得意のスローモーションや、ジョン・リスゴウの多重人格演技、特に怒りの表現は怖い。リスゴウの出世作が「ガープの世界」だが、デビュー作は デ・パルマの…

>>続きを読む
んー
好み別れるかも
多分ストーリーの甘さかな
YaaSee
5.0
すごく好き
普通に面白いんだけど本当に誰もキャラに愛着が湧かなくて、時系列の難解さもあってたまに誰が誰だかわかんなくなっちゃった
子供の養育に異常な執念を燃やす心理学者。彼の異常さが増すほどに町では行方不明者が続出、次々と死体が見つかる。
このレビューはネタバレを含みます

多層構造

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
バレンタインデー間近。気弱な男は申し訳なさそうに友人の女性を薬で気絶させた。その女性の幼い子供…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

シャマランの「スプリット」とか、ワンの「マリグナント」に影響与えてる事は間違いない

3人だと思ってた人格が、後半で実はもっといました!とか、お父さんが狂人でした!とか面白いしグイグイ引き込まれてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事