昭和生まれの女性なら大概大好きな赤毛のアン。私が子供の頃はアニメが放送されてたな。
でもね、私は子供の頃アンが大っ嫌いだったのよ。空想の世界に浸るメルヘン女子がそもそも嫌い。アンみたいな事を言う子を…
高校生の時に映画館で観たけど今回改めて完全版を。
こういう文学作品の名作は何度もリメイクされるもんだけど、あまりに完璧過ぎてこれ以降は誰も作る気にならなかったんじゃないか。
美しい風景やドンピシャな…
Netflixの「アンという名の少女」を見たので、何かと比較して,そういう見方もまた面白かった。
Netflixのも変化球すぎるけど、なかなかよい出来なんでは、と改めて思った。
アンやマリラやマシ…
原作はルーシー・モード・モンゴメリーの世界中で愛されるルーシー・モード・モンゴメリーの名作『赤毛のアン』完全版🎬です。
前編(2025.08.02)NHKBS📺
13歳の少女アンが紆余曲折を経…
195分の長尺(完全版)ながら展開は鬼のように早い。序盤はまるで水彩画のようなプリンスエドワード島の美しさに目を奪われるが、怒涛のエピソード展開によってそれも過ぎ去って行く〜。アンがどんどん成長して…
>>続きを読む2017-05-17記。
4:3の画面なのはテレビシリーズのダイジェストだから?
映画としての完成度はイマイチだけど、主役の女優はイメージにピッタリ。
ここから4部作となるが、最後の『赤毛のアン …
『赤毛のアン』は、ミーガン・フォローズ主演の本作が一番好き!私が想像するアンのイメージにぴったりだから♡マシューにマリラ、ダイアナ役の俳優さんもイメージ通り。
内容は知っているのにやっぱり感動!
ま…