リトル・プリンセス/小公女の作品情報・感想・評価・動画配信

『リトル・プリンセス/小公女』に投稿された感想・評価

んー、そんなにだねー。
主役の少女が幼いけど顔がめっちゃ美人だった。
みや
2.9
小さい頃読んだことがある児童書が映画化されていることを知って鑑賞。
あの長いおとぎ話をよくここまでまとめたと感じた。音楽や美術がかなり手がこんでいてファンタジー感を感じたのが楽しかった。
3.7

イジメやイビリなど
アニメの印象が強くて
観るのを躊躇ったけど
全体的に優しい世界観で
とても救われた

ラストは原作やアニメとも違ったけど
これは良い改変

(スコア内訳)
配役…………3
物語……

>>続きを読む
方眼
4.0

1995年”A Little Princess”。バーネット小公女読んだ事ないし世界名作劇場セーラも見てない。全く白紙状態で観た本作、エンドクレジットで監督と撮影にビックリ。キュアロンは個性抑えて職…

>>続きを読む
3.6
かなり良いエンディングだった。アニメのセーラは本当にひどい扱いだったから胸が苦しかった、、

バーネットの「小公女」が原作で家族で楽しめる作品
子役が可愛い
主人公セーラ、小間使ベッキー共に大物俳優には成れず
でもセーラ役のリーセル•マシューズは41歳でプリッカー財閥の一員大富豪慈善家とのこ…

>>続きを読む
祐
3.5

逆境にめげず明るく強く生きる 夢見がちな少女の姿を優しい視線で描いたドラマ

原作は『秘密の花園』『小公女』などの児童文学の名作で知られるフランセス・ホジスン・バーネット

子供の性格は育った環境な…

>>続きを読む
3.5

📀ドラマ
監督:アルフォンソ・キュアロン

バーネットの名作「小公女」をアカデミー賞監督が映画化。孤児となった少女の運命を描くドラマ。

母を失くし、父の深い愛情を受けてインドで育った少女セーラは、…

>>続きを読む

「女は生まれた時からお姫様なのよ」

初キュアロンです。イニャリトゥ監督『バードマン』『レヴェナント』と観てきて、その精巧なカメラワークと映像の美しさに軽くノックアウトされたワタクシめは、撮影監督エ…

>>続きを読む
3.6
R.マシューズこの頃は可愛いね。小公女を地で行くハッピーエンドぶり、観後感はスッキリです。面白かった。

あなたにおすすめの記事