ブレードランナーの作品情報・感想・評価・動画配信

ブレードランナー1982年製作の映画)

Blade Runner

上映日:1982年07月03日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 怪しい魅力に満ちた世界観がたまらない
  • レプリカントの魂の叫びが切ない
  • サイバーパンクな街並みがとにかく良い
  • 未来設定がすごく好き
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレードランナー』に投稿された感想・評価

この映画の世界観。
混沌とした未来、日本語の看板(強力わかもと)、デッカーが屋台で注文する場面、うどん屋?の親父が日本語で「二玉」を勧めるところなど、何回も観ると、どっぷり浸かっていく‼️

デッカ…

>>続きを読む
hina
-
80年代SFの雰囲気けっこうすき

ブレードランナー対レプリカント
レプリカントには強靭な身体能力に加え感情ももたせてしまう、人間には行けない恐怖への開拓をし

権力とか、誰が管理するのかとかのスケールがでかく、つかみきれなかった

>>続きを読む
小説通りにストーリー進めてくれればよかったのに。エンパシーボックスの中の世界も見たかった
u8a
-
このレビューはネタバレを含みます
やーーっ!いたいいたい!!!
血が!ちがでてるよ!!!!
が、見てる時のきもちシェア7割占めてた
4.7
コンセプトぶっ刺さり映画。
自分の中のこの年代のSFのロマンってここから来てる
80年代の
SF映画って
いいよなァ
このレビューはネタバレを含みます

世界観と、画面作りは凄い。攻殻機動隊やら、電脳チャイナパトロールやら、色んなサイバーパンクものにかなり影響を与えているのんだろうなぁ。ただまぁ、当時画期的だったんだろうけど、今見てもそこまで目新しさ…

>>続きを読む
-
この世界観

テンポわっっっっっっる
個人的三大睡眠導入SFの1つ。サイバーパンクな未来都市の描写が見事なのは確かなのだが、シナリオはやたらとモタモタしていて正直つまらない。
キャラクターの魅力も弱く、人造人間の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事