ブレードランナーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブレードランナー』に投稿された感想・評価

よつ
4.7

美術デザインがすごい。
香港の夜市と、ロサンゼルスとSFがミックスされてるような感じ。
巨大モニターにコーラのCMが流れるシーン、テンション上がる。鉄骨越しに広告飛行船が見えるの、グッとくる。
街ゆ…

>>続きを読む
人間の都合に振り回されたレプリカントの気持ちを考えるととても苦しくなった
ODANGO
4.3

血の表現が秀逸

撃たれる時着ていたビニールのジャケット

ショットを飲むとお酒に滲む口内の血

でも相変わらずこの時あたりの、男の夢みたいな感じの、女との情事の描き方は、女側としては全く理解ができ…

>>続きを読む
機械と人間の境界線について色々考えさせられる面白すぎる作品だった。過去の記憶を持ち、生存本能をもつ機械と人間との明確な差異はあるのか?
そもそも主人公は人間なのか?
めちゃくちゃ面白い

このレビューはネタバレを含みます

 劇場でリバイバルされる度に無条件で絶対に何度も観に行ってしまう映画が3本ありまして…
 それが「2001年宇宙の旅」「地獄の黙示録」とこの「ブレードランナー」で何れもバージョン違いを入れてこれまで…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

この時代のSFはゴーストインザシェルとかイノセンスに影響受けてて最高。

レイチェルはミューズ。
二人でピアノを弾くシーンが好き。

娼婦のレプリカントがハリソンフォードに追いかけられて街を逃げるシ…

>>続きを読む
滝汗
4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界観とデザインがとにかく圧倒的。
静かで、むしろボイルドな雰囲気に包まれている。
あふれるアジアの要素が、猥雑で退廃的。痺れる。

そして、ハリソン・フォードの存在感。無口で、虚無を抱えたまま進ん…

>>続きを読む

暴走アンドロイドに恋をしたり殺されそうになったり殺したり、人間が試される話。

アンドロイドを殺すのがブレードランナーという役職らしい。
ロボットとは言え人の形をしているのだから、殺すのがとても苦し…

>>続きを読む

観た回数では多分一番の映画。
雰囲気映画と言われているがまあその通りかな、でもその雰囲気がたまらなく好きなのだ。
完全版やらディレクターズカットやらバリエーションも多く全部観ている。現在ではディレク…

>>続きを読む

原題: Blade Runner

「君自身もそのテストに挑戦してみたことがあるかい?」

『ブレードランナー』は私の一番好きな映画です。

この映画はポップカルチャー、特にサイバーパンクというジャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事