ブレードランナーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブレードランナー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 劇場でリバイバルされる度に無条件で絶対に何度も観に行ってしまう映画が3本ありまして…
 それが「2001年宇宙の旅」「地獄の黙示録」とこの「ブレードランナー」で何れもバージョン違いを入れてこれまで…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

この時代のSFはゴーストインザシェルとかイノセンスに影響受けてて最高。

レイチェルはミューズ。
二人でピアノを弾くシーンが好き。

娼婦のレプリカントがハリソンフォードに追いかけられて街を逃げるシ…

>>続きを読む
滝汗
4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界観とデザインがとにかく圧倒的。
静かで、むしろボイルドな雰囲気に包まれている。
あふれるアジアの要素が、猥雑で退廃的。痺れる。

そして、ハリソン・フォードの存在感。無口で、虚無を抱えたまま進ん…

>>続きを読む

暴走アンドロイドに恋をしたり殺されそうになったり殺したり、人間が試される話。

アンドロイドを殺すのがブレードランナーという役職らしい。
ロボットとは言え人の形をしているのだから、殺すのがとても苦し…

>>続きを読む

観た回数では多分一番の映画。
雰囲気映画と言われているがまあその通りかな、でもその雰囲気がたまらなく好きなのだ。
完全版やらディレクターズカットやらバリエーションも多く全部観ている。現在ではディレク…

>>続きを読む

「君自身もそのテストに挑戦してみたことがあるかい?」

『ブレードランナー』は私の一番好きな映画です。

この映画はポップカルチャー、特にサイバーパンクというジャンルに大きな影響を与えました。映像美…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

(ネタバレあり)
久々に観たけど面白かった。ハリソン・フォード演じる元ブレードランナーのデッカードは、日本人が経営するうどん屋でうどんを食べている時に元の職場の警察に無理やり連行され、宇宙都市から逃…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

何回見ただろうなぁ。オープニングからカッコよくて引き込まれて世界観にのめり込んじゃう。別に特別ストーリーが面白いわけでもないんだけどね。いくら銃社会のアメリカでも警官は攻撃意思のない相手を銃撃しては…

>>続きを読む
4.7
コンセプトぶっ刺さり映画。
自分の中のこの年代のSFのロマンってここから来てる
4.2

薄暗い街、降り続ける酸性雨、死ぬほど不味そうな料理、言葉を並べるだけだと最悪に聞こえるが、どうしてかこの世界に魅了されてしまうのはなぜだろう。

ハードボイルドな雰囲気が自分の少年心をくすぐらせてく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事