ブレードランナーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブレードランナー』に投稿された感想・評価

「君自身もそのテストに挑戦してみたことがあるかい?」

『ブレードランナー』は私の一番好きな映画です。

この映画はポップカルチャー、特にサイバーパンクというジャンルに大きな影響を与えました。映像美…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

(ネタバレあり)
久々に観たけど面白かった。ハリソン・フォード演じる元ブレードランナーのデッカードは、日本人が経営するうどん屋でうどんを食べている時に元の職場の警察に無理やり連行され、宇宙都市から逃…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

何回見ただろうなぁ。オープニングからカッコよくて引き込まれて世界観にのめり込んじゃう。別に特別ストーリーが面白いわけでもないんだけどね。いくら銃社会のアメリカでも警官は攻撃意思のない相手を銃撃しては…

>>続きを読む
4.7
コンセプトぶっ刺さり映画。
自分の中のこの年代のSFのロマンってここから来てる
由
4.8

サイバーパンクの金字塔映画、カッコいい〜〜!!!
原作の『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』を読んだ直後にみたので、ホバーカー(空飛ぶ車)に、映話(ビデオ通話)に、電気動物のフクロウに、フォークト=…

>>続きを読む
リドリー・スコットによる
近未来廃退美の世界観

色々なバージョンがあるが、ディレクター好きカットが一番好き
赤目でレプリカントだとわかる演出がレプリカント役の美しさと相まって綺麗
映像が美しくて、検査のシーンも原作読んでからだと想像ができて嬉しい
5.0
世界観と映像が独創的で素晴らしかった。
ハリソンフォードはずっとかっこいい。
joco
4.5
ハリソンフォードが意外と弱いところに人間味を感じるし、人間と見分けつかないレプリカント抹殺して具合悪くなるところも良かった。
2019年設定だったのか、コロナ禍なあの頃か、、、
さば
4.2
何を持って人間は「人間」というのか…
レプリカントとの違いは何なのか…
今の生成AIに通ずる気がしている

あなたにおすすめの記事