252 生存者ありの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 災害直後の映像が衝撃的でリアルな描写が良かった。
  • パニック感が中々リアルで、緊張感があった。
  • 伊藤英明さんはこういう役の方が好きで、良い演技をしていた。
  • レスキュー隊の活躍がかっこよく、安心感と信頼感があった。
  • 子役の子の演技が良く、笑顔が可愛かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『252 生存者あり』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
災害で取り残された色んな人たち。伊藤英明、こども、おじさん、韓国人美女、わがまま青年ドクター?
東京大洪水。こわい。
3.0

〖パニック人間ドラマ〗
大災害に見舞われた東京を舞台に描いたパニック人間ドラマらしい⁉️
海猿と同じ感じは、どうしても否めないし、しょうがない。
長いけど、なんとか楽しめる作品でした😅

2021年…

>>続きを読む
jyave
3.0

劇場公開日:2008/12/6
キャッチコピー:
  絶対にたすけだす。
  絶対に生きて還る。
ザブコピー:
  史上最大の巨大台風、日本直撃!
  救出できる時間
  台風の目の入る、わずか[1…

>>続きを読む

とても感動する作品でありました❗❗
只、伊藤英明さんがこのような作品しますと、どうしても海猿が頭に浮かんできてしまいます💨

内容やキャストの皆様、充分楽しめたのですが『海猿強し』という感じでした❗…

>>続きを読む
やー
2.5
252は覚えました
桃龍
-
コメディの傑作『謝罪の王様』を筆頭に、どんなジャンルの映画でもソツなくこなす水田伸生監督。これもいい。
TVスペシャル『252 生存者あり episode.ZERO』もいいよ。
観たのは10年以上前だけど、252を覚えてることに意味があると思う。
ROSE
3.3
大災害が起きたときの現象はこんな感じなんだろうと改めて思い知らされましたね!

レスキューの人たちの迅速な判断とか凄すぎます😎
このレビューはネタバレを含みます
途中から見たが、お涙頂戴のオンパレードでした。それから子役に頼り過ぎ。

あなたにおすすめの記事