ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

監督ソフィアのセンスを楽しむ映画だと思う。繊細でアンニュイな雰囲気。スカヨハとビル・マーレイの雰囲気も良い。ストーリーは、少し退屈だった。旅行中に出会った期間限定 大人のイノセント・ラブって感じ。好…

>>続きを読む
greg
4.0

"Lost in Translation"

外国人の描いた日本。その捉え方は様々。今作は若干誇張はあるが外国人からみた日本と日本人を具現化したと観れば納得。例え違和感を感じてもそれが最終的に一周回…

>>続きを読む
4.2

日本のこんな顔初めて観た

白々しい新宿の他所行きの光り方とか
複雑なぐんないのキスとか
渋谷はいつでも誰にでもいい顔する
八方美人なスクランブル
知ったかぶりの日本語英語は鼻につく

道端の大胆な…

>>続きを読む
夢中になってみた映画No. 1
紅葉
-
海外の人が撮る日本、変な感じがして素敵だな〜スカーレットヨハンソンが終始かわいい、ひとりぼっち同じ境遇で同じ言語を話す人がいたらこうなる
迷子の子供のような足元が不確かなようなそれでいて日常。
惹かれ合ったのは境遇が似ていて慰めあいの相手にちょうどよかったから?
ソフィアコッポラデビュー!
音楽がいい
r
4.0
知らない国って本当に思ったより孤独だし、東京は目的が無いと楽しめない
めい
3.5
舞台が日本の東京ってのが邪魔してる
3.9
ソフィア・コッポラの作品やっと見れた。
日常の何でも無い瞬間を切り取ったシーンが素敵。
日本人のセカセカしている感じとか、礼儀正しくて丁寧だけどどこか上辺だけな感じが出ていて良かった。

あなたにおすすめの記事