借金に苦しむ人々の逃亡や債務処理を請け負う“夜逃げ屋”の活躍を描くドラマ。
劇場版の3作目で、後にテレビドラマ化された。
原隆仁が脚本・監督を務め、中村雅俊が主演、益岡徹、西山由海、山本陽一、中村敦…
なにこれ、「大脱走」のパロディじゃん。
借金返済のために強制労働されている債務者の宿泊所から、30人の夜逃げを決行する。監視の目をかいくぐってトンネルまで掘ってるんだから。手間も金かかってるな。よ…
シリーズ3作目にして最期の作品。
やっぱりエンタメとしてすこぶる面白いなー。
平成初期の時代感がかなりあるけど、当時の役者さんたちも面白いし、楽しかった。
今どきなかなかこんなの見られないから、見ら…
・20250217 地上波(TOKYO MX)録画で再鑑賞
・もちろん陥りたくない世界だけど、昨今の貧困を扱う作品より随分マイルドに見える。
・雅俊さんと益岡さんの女装、ノリノリである
・猫八さんの…
このレビューはネタバレを含みます
ゆっくりご飯食べると体に悪いよ、消化に悪いから腹持ちがいいし、まずい!と思ってもお腹の中だ。
幼い頃、映画好きの父が録画したビデオで観て、記憶に残っていたセリフ。
ずっとなんだったかなぁと思っていた…
このレビューはネタバレを含みます
夜逃げ屋ミッドナイト・ランを再始動させた源氏。これまでと同じく多重債務者の自己破産と夜逃げを手伝ってきたが、相次ぎ依頼人に"夜逃げされる"という奇妙な事態が起こる。
彼らに声をかけていたのは債務回収…
債務者を自身の生活コミュニティ
「にこにこヴィレッジ」に移住させて仕事を斡旋する悪徳金融会社での話
対してあの夜逃げ屋が戻ってきた
・夜逃げ屋シリーズの紅一点、高木美保が居ないの残念
・債務者…
シリーズ3作目にして、夜逃げ+自己破産+集団連帯保証の絆(笑)のてんこもり。
安定の面白さなんだけど、夜逃げというより囚人の脱走劇のようになってて、このシリーズの良さが損なわれて少し凡庸な内容になっ…