バッド・エデュケーションの作品情報・感想・評価・動画配信

『バッド・エデュケーション』に投稿された感想・評価

【再鑑賞】🇪🇸巨匠ド変態(褒め🧔🏼‍♂️ペドロ・アルモドバルが直接的にゲイを描いた作品は半自伝の『ペイン・アンド・グローリー(‘19)』など意外と少ないかなあ( *´?`* )💭✨圧倒的な構図と🎨色…

>>続きを読む
tu
3.8

虚構と現実の交差
癖の強いトリッキーな演出と、計算されたミステリー構成に、監督独自の色彩溢れる映像美と世界観。
神秘的なMoon Riverに少年の美声。
惨たらしい隠された過去に失う愛と信仰。刺激…

>>続きを読む
4.0

ペドロ・アルモドバル監督の半自伝的な作品。
映画監督のもとに、神学校時代の親友を名乗る男が映画の脚本とともに訪ねてくる。
脚本には映画監督の神学校時代の悲しい記憶が綴られていて、回想とともにストーリ…

>>続きを読む
色がきれい。回想とリアルと演技が重なり合うので、もう一度整理しながら観たい気もするが内容が内容なので生理的にしんどい。
男じらしって言葉を初めて聞いた笑
kwtn37
1.6

教会の性的虐待に同性愛に復讐劇と負の連鎖が交差するサスペンス・ドラマ作品。
内容自体は重いドラマで救われないのでご注意を。
ストーリーそのものはシンプルなのだが、演出部分が散らかってて過去や現在の行…

>>続きを読む
Rina
4.0
学生の頃この小説読んだなあと思い出して視聴。
性的虐待や復讐だったり、人間関係の闇が深くて好きな作品。
誰も幸せじゃなさそうに終わるところが好き。
kazun
3.9

1980年のマドリード。新進映画監督エンリケのもとに神学校で親友だったイグナシオが訪ねてくる。彼の持ち込んだ脚本には彼等の少年時代が綴られていた。

印象的なシーン
・酒場のステージから花
・マノロ…

>>続きを読む
kyu
-
△✕
言いたいことはわかる気がするけど、とっ散らかっててどうもイマイチ。
このレビューはネタバレを含みます
加害側の神父が普通に暮らしていて被害者側が薬漬けになって壊れかけているのリアルできつい

あなたにおすすめの記事