アルモドバルである。13本目。
感想ありません。最初から最後まで何も感じませんでした。なので良くもないけど悪くもない。
なんか ... あなた方のことは別にどうでもイイです って感じでした。
.…
ペドロ•アルモドバル監督作鑑賞二作目。不穏で少し物悲しくもあるストリングスの劇伴に沿って紡がれる母娘の物語。現在において過去を回想する構成。いつの間にか彼の作品の虜になりつつあるのを感じる自分がいる…
>>続きを読むマドリードで平穏な日々を過ごす初老の女性、ジュリエッタ。
現在付き合っている彼氏ともに近々ポルトガルへと引っ越し、2人で新たな生活を始める予定だった。
だが、そんな一見幸せそうに見える彼女にも誰も知…
【女の気まぐれ】
スペイン映画、原題は邦題に同じ"JULIETA"だが、スペイン語での発音はフリエッタ。
ジュリエッタという中年女性が初老の男と余生を送るためにポルトガルに引っ越そうと決心する場…
そうはならないな、、
母娘ってそんなもの? そうならないのが母娘って思うけど、、でも、まあ、これから先はまた、、
この母娘に、っていうかこのストーリーに感情移入できなかった、私の感性は乏しいんで、…
ファーストカットからずっとオブジェクトのテクスチャーにフェティッシュなこだわりのある映し方だと思いながら見る。物事の表面的に見える時間経過とそれによる変化と、それとはかならずしも対応せずに変わらなか…
>>続きを読む