狼の死刑宣告のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『狼の死刑宣告』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思っていた以上の胸糞ストーリー。
そしてツッコミどころがかなり多い。
(特に警察が仕事しなさすぎてあの事件は起きたのに「全てはあなたの意志から来たものよ」って重体の主人公に詰め寄るところまじ意味不明…

>>続きを読む

息子をギャングに殺された父親による怒りの復讐劇ってストーリーで、ただただお互いにやられたらやり返す復讐合戦みたいな感じで終始バイオレンスな雰囲気の展開だった
息子の死を受けてお母さんが病院で泣き崩れ…

>>続きを読む

「アジョシ」にもあったけど覚悟をキメる為に自分で散髪を行うシーンはやはり観ててアガる。

ギャングが主人公を一発撃っただけで殺したつもりになってたり疑問符の付く展開はあったけど、ケビン・ベーコンの渋…

>>続きを読む
丸刈りからの最終決戦激アツ
お互い死んだ2人の革ジャン着てるのもアツい
漢映画

悪は栄え善は滅び正直者は損をする。そんなの許せーーーん!!!と大暴れするケビン・ベーコン。富裕層のエリートサラリーマンの変貌の遂げ方が凄まじい。きっと死んだ息子も奥さんも望んでないし、生き残った息子…

>>続きを読む
善良な男が暴力の連鎖に巻き込まれていく
親子の関係が敵と主人公で対比するようになっている
最後の主人公と敵の対話は短いが最高に渋い
いやいや、いくら復讐の鬼と化したからって、エリートのホワイトカラーがあんなテキパキ人を殺せないでしょ。と思うけどベーコンだから許す。
法で裁けない虚しさはわかるが結局は悲劇を大きくしてしまった。

ケビン・ベーコンは昔から好きな俳優の1人。
ヒール役が多いせいか、本作もセレブの役柄なんだけど、なーんか似合わない(褒め言葉

本作は法で裁けない悪を市民が裁いてしまう「私刑」の話なんだけど、もちろ…

>>続きを読む
冒頭が良いですね。特にカメラワーク。引き込まれます。
全体的にカメラワークがいい感じです。

と出だしが良かっただけに、あとは割と平凡な内容ではあります。
しかし本作も警察が無能ですね。。

復讐するにも金がいる
息子〔弟〕が寝たきりになってる状態で、有り金全て下ろして銃を買いにいくか??やっぱり息子〔兄〕がいて、家族が成り立っていたように感じる 父親と子供の関係性を考えさせられる映画だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事