このレビューはネタバレを含みます
とても好きな作品やった。
「証拠がないものは信じない」という立場だった主人公が最終的にそれを突きつけられる側になったのが記憶に残った。
世紀の発見だとしてもそれが個人的な経験なら口頭で説明するしか術…
いつか自分が死んで魂になったら
ビュンビュン自由に宇宙をワープして🌌
どこかの惑星の異星人を見に行ったりしたいな🪐👽
なんて、人に話したらバカにされそうだけど 笑
わりと本気でこれ考えてて
そした…
地球人だけだと空間(スペース)がもったいない
宇宙人が存在するかを否定するでも肯定するでもないこのセリフが好き
証拠のないものは信じるに値しないのか?
科学に主軸を置くSF映画だけど、人生におけ…
原作は読んだことないけど良い、良すぎる。
ロバート・ゼメキスの作品ってなんでこんなに魅力的なんだろう...
ガッツリSFではあるんだけど余韻が残る人間ドラマも美しくて本当に良かった。
宗教と科学につ…
久しぶりの再鑑賞。
多次元やワンネスの感覚は、今作の公開以降たくさんの作品で取り上げられたので、すんなり観れるようになった。
ジョディフォスターの美しさと宇宙の美しさがリンクして、本当にきれいで…
いや、久々に観たですよ。公開の後、一度テレビで観たぐらいだったけど、さすがに記憶に残りやすい映画でよく覚えてる。
マシュー・マコノヒーがめちゃくちゃハンサムなイイ男で、でもハリウッド的な変人だとわか…