まぁ残念な作品かな。
多分ストーリー的にはそんなに複雑でもないし、よくあるヤクザ映画なんだけどここまで分かりにくいのはまず台詞が叫んでるだけで何言ってるのか分かりにくい。それから引きの画が多いから誰…
画質はあれだけど
音声がレトロでなんか面白い。
当時16歳。
2000年ってこんな感じだったんだなー
って懐かしい。
演技も独特の違和感が癖になる。
大阪弁使うから余計に棒読みに感じるのかな。
…
🐍🥳2025年 229 本目🎉
昨夜、寝落ちしたので途中から観たよ。
この映画、前にも見た事有るので
リピ🔁だな。
内容は、
幼い頃、貧民街で育った幼なじみの2人だったが、
1人はヤクザになり…
少年時代を共に過ごしたヤクザになった男と実業家になった男が暴力団の跡取り争いをきっかけに再会して残酷な運命を辿る姿を描いたハードボイルド。
阪本順治が深作欣二の「仁義なき戦い」を舞台を広島から大阪…
ヤクザが車から降りてくる時スローモーションで布袋の「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」がかかるのと岸部一徳のあの存在感は鳥肌が立ちました。でも残念なことにこの映画は感…
>>続きを読むあえて微妙そうな続編を見てみる。
正確には続編というかリメイクというか21年ぶりに製作された仁義なき戦いですが、ちょっとしょっぱい内容でした。
オープニングは確かにかっこよかったが、そこから一気…