ここ数日で仁義なき戦いシリーズをたくさん見て、心の中に文太がいる。文太のおかげで気が大きくなった。
ここ数年の低調が、はっきりと鬱屈としている状態なのかと自覚した。
田中邦衛の手旗信号のシーンなん…
時系列的には、広島死闘編の後の物語で、
山守組内の裏切りあいの展開。
三好はほとんど広能だったな。
坂上も槙原そっくりで良かった。
渡瀬恒彦さん演じる北見が三好の舎弟という設定も良かった。目潰しのシ…
意外と好きな1本でした。普通に面白いなんなら完結編とかに比べたらこっちの方が好きな感じでした。
今作は、若山富三郎が演じる青木が良くて魅力的なキャラクターでした。後、金子信雄とか田中邦衛とかがシリー…
この映画を観た有名な評論家さんが仁義なき戦いシリーズが完結して深作は次は何を見せてくれるのかと思ったらなんとセルフリメイクだったので転けそうになったと書いていた(笑)ただやくざをの群像を冷たく描いて…
>>続きを読む「新仁義なき戦い」シリーズ1作目。深作監督、脚本は神波史男、荒井美三雄で、山守組の内紛を描いている。金子の山守、文太のモデルは美能幸三。敵対するのは山守組若頭の若山と宍戸錠で、宍戸は能梅というのが凄…
>>続きを読むおもしろいけど当然ながら焼き直し感はある
戦後の動乱という背景が薄いので、オリジナルよりカジュアル
とはいえ阪本順治のよりは全然すき
山守のおやじは相変わらず
便利づかいされすぎてるがテナルディエ…
◆あらすじ◆
三好万亀夫(菅原文太)は広島県呉市の暴力団・山守組の組員であり、対立組織の組長襲撃したため、刑務所に収監されていた。三好が収監されている間に山守組が大きく成長したが、組内で組長・山守義…